新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ヒッコリー・ディッコリー|ゲームの評判やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヒッコリー ディッコリーのボックスアート
画像引用元:ArclightGames Official

『ヒッコリー・ディッコリー』は、大きな振り子時計に住んでいる少し変わり者のカッコウ王のためにネズミたちがチームを組んで駆け回る、ワーカープレイスメント&セットコレクションゲームです。

この記事では本作の概要や口コミ、評判などを中心に幅広く紹介します。

目次

基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルヒッコリー・ディッコリー
メーカーアークライト
プレイ人数1~4人
プレイ時間60~120分
対象年齢10歳以上
デザイナーSawyer West
発売日2023年8月31日
定価8,800円(消費税10%込)

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ヒッコリー・ディッコリー』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ボードゲームのコンポーネント
画像引用元:Hickory Dickory Game
内容物の一覧をみる

・ルール説明書:1冊
・時計ボード:1枚
・時計の針:1セット
・長針ブロッカー:2個
・くさりボード:1枚
・サイドボード:2枚
・収集品ボード:4枚
・袋:1枚
・プラスチックタイル:93枚
・アクションマスタイル:12枚
・ネズミカード:16枚
・ネズミコマ:20個
・クエストカード:12枚
・褒美カード:13枚
・ネコのダイス:1個
・手番表ブロッカー:2個
・トークン&マーカー類:16個
・ルール早見表:2枚
・組み立てシート:1枚

公式サポートページにて、ルール明確化に関するFAQが公開されています。

ゲームの概要

『ヒッコリー・ディッコリー』は、タイルを集め、時計の鎖を登り、アイテムを王様に届けるなどして、より多くのベリーの獲得を目指していきます。

プレイヤーは時計の長針に乗ったネズミを操作し、長針から飛び降りた場所にあるタイルを収集しながら、そのスペースで指定されたアクションを実行します。

ヒッコリー・ディッコリーのタイルの収集とアクションの実行
画像引用元:Hickory Dickory Game

また、長針が回ってきた時にスペースで待っているネズミを長針に乗せて、別のアクションスペースに移動させることが出来ます。

ただし、長針のスペースは限られているため、他のネズミが叩き落されて予定にない行動を取らされることもあります。

ヒッコリーディッコリーネズミの押し出し
画像引用元:Hickory Dickory Game

各プレイヤーは、ネズミを操作して様々なアクションを行いながらベリー(勝利点)を獲得していきます。

5ラウンドを終えて、時計が0時になった時点で、最も多くのベリーを獲得したプレイヤーの勝利となります。

ヒッコリー ディッコリーのルール・遊び方
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの特徴

固有能力を持った4種類のネズミたち

各プレイヤーが操作するネズミは「スカベンジャー・スカリエ・スポッター・スキャンプ」の4種類で、それぞれが固有の能力や特徴を持っています。

ヒッコリー・ディッコリーの4種類のネズミたち
画像引用元:BoardGameGeek

時計の重りを使ったレース

時計の重りがレース会場になっており、アクションの効果で重りの鎖をいち早く、何度も登りきることで、より多くの勝利点を獲得することができます。

ヒッコリー・ディッコリーの時計の重りを使ったレース
画像引用元:Hickory Dickory Game

収集品ボード

各プレイヤーにランダムに配られる収集品ボードには、ゲーム開始時のネズミの開始位置や、収集すべきタイルが記されています。

ゲーム中に獲得したタイルを収集品ボードに配置していき、ゲーム終了時に完成した行と列ごとに追加の勝利点を獲得できます。

ヒッコリー・ディッコリーの収集品ボードの状態
画像引用元:BoardGameGeek

クエストの達成

指定されたタイルを王様に届けることでクエストを達成し、クエストのカードに記された勝利点を獲得することができます。

クエストカードは1ラウンドに2枚まで公開されます。

ヒッコリー・ディッコリーのクエスト
画像引用元:BoardGameGeek
特徴まとめ
  • 対戦型の宝探しゲーム
  • ワーカープレイスメント&セットコレクションゲーム
  • ソロプレイ用のバリアントルールを収録
  • 1~4人用の中量級ボードゲーム

関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
3,950
評価
7.1
重さ/複雑さ
2.57
2025年1月18日時点
タイトルHickory Dickory
タイプ
カテゴリ
メカニクス
推奨人数1~4人
最適人数3人
原作販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ヒッコリー・ディッコリー』に関する反応や口コミなどを紹介します。

カードに合うスリーブ

『ヒッコリー・ディッコリー』には2種類のカードがあり、それぞれのカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

ミニアメリカンサイズ

カードサイズ40×63mm
カードの枚数25枚
ミニアメリカンサイズ用のスリーブをみる

ミニアメリカンサイズ用のスリーブを3種類紹介します。

①ホビーベース ミニアメリカンサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード44×67mm/0.1mm100枚

②Engamesスリーブ ミニアメリカンサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード43×65mm/0.1mm100枚

③Engamesスリーブ ミニアメリカンサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト43×65mm/0.05mm100枚
※ノーマルサイズとジャストサイズの2種類があり、「ジャストサイズ」は45×68mmになります。

特殊サイズ

カードサイズ75×101mm
カードの枚数16枚

珍しいサイズでピッタリ合うスリーブが見つかりませんでした。
75×101mmのスリーブをAmazonで探す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次