『海鳴りのドラゴン』は、プレイヤーが「海鳴りのドラゴン」となり、水中の王国を守るために海賊船を沈め、より多くの宝物を集めることを目指すゲームです。
手番ではカードを1枚をプレイして、示された形の通りボード上にコマを並べてドラゴンを作ることで、4つの海の王国における影響力を高めていきます。
プレイヤーはゴールドを集め、ゲーム終了時の影響力やミッションの達成状況から獲得する勝利点を競い合います。
コマを並べる際には、他人のドラゴンに隣接させ、自分のドラゴンには隣接しないように配置するなど、パズル的な悩ましさも楽しむことができます。
この記事では本作の概要や評価などを中心に紹介します。
海鳴りのドラゴンの基本情報
本作の基本情報/商品概要は次の通りです。
タイトル | 海鳴りのドラゴン 日本語版 |
種別 | 基本セット |
出版社 | ケンビル |
プレイ人数 | 2~5人 |
プレイ時間 | 40分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
発売日 | 2024年7月12日 |
定価 | 5,720円(消費税10%込) |
コンポーネント
『海鳴りのドラゴン』のコンポーネント/内容物は次の通りです。
・海ボード:4枚
・中央島タイル:1枚
・頭部コマ:54枚
・胴体コマ:190個
・海賊船トークン:44枚
・1ゴールドトークン:60枚
・5ゴールドトークン:16枚
・パターンカード:80枚
・ミッションカード:33枚
・サンゴ礁カード:24枚
・得点シート:1冊
・ルールブック:1部
ゲームの遊び方
ゲームの流れ
各手番では以下のステップを順番に実行します。
- パターンカードのプレイ
- ミッションの達成(任意)
- 手札の補充
カードのプレイとコマの配置
手札にある2枚のパターンカードから1枚をプレイします。
プレイヤーはプレイしたパターンカードに描かれた形の通り、ボード上にドラゴンの胴体と頭部のコマを配置します。
コマを配置する際は、以下のルールがあります。
- ボード上の各マスに配置できるコマは1つのみ。
- 中央の島または他プレイヤーのドラゴンに隣接するようにコマを配置しなければいけない。
- 自分のドラゴンに隣接して配置することはできない。
- カードに表示されているパターンを回転/反転して配置できる。
さらに、パターンカードには大中小の3種類があり、それぞれ配置できるコマの数が異なります。
マスやトークンによる効果
ゲームボードには「渦巻」「海流」「ゴールド」「サンゴ礁」が描かれたマスがあり、さらにいくつかのマスには海賊船トークンが置かれています。
それらのマスにコマを配置した場合、ゴールドやサンゴ礁カードを獲得したり、コストととしてゴールドを支払ったりします。
また、海賊船トークンのあるマスにコマを配置する場合はそのトークンを獲得し、ミッションに利用することができます。
サンゴ礁カード
4種類のサンゴ礁カードでは、ミッションに必要な海賊船トークンの代わりになったり、ゴールドを獲得するなどのボーナスを得ることができます。
ミッションの達成
場には常に4枚のミッションカードが公開されており、それぞれのカードにはミッションの達成条件や報酬が描かれています。
プレイヤーはカードに描かれた海賊船トークンを支払うことでミッションを達成し、勝利点やサンゴ礁カードを報酬として獲得することができます。
ミッションカードは達成する度に入れ替えられ、手番中に達成できるミッションは1つだけのため、達成するタイミングも重要となります。
手札の補充
手番終了時に、場に公開されているカードもしくは山札から、新しいパターンカードを1枚引いて手札を補充します。
ゲームの終了
全員がドラゴンの頭部コマを全て配置したらゲームは終了します。
ゲーム終了が終了したら、ボード上の4つの海域ごとに自分のコマを数えて、1番目と2番目に多いプレイヤーは追加の勝利点を獲得します。
- 1番目のプレイヤーは、(コマに覆われていない)渦巻ごとに3VPを獲得する。
- 2番目のプレイヤーは、1番目の半分のVPを獲得する。
- 3番目以降のプレイヤーは、その海域でのVPは獲得できない。
さらに、残りのゴールドや海賊船トークン、達成したミッションのVPなどを合計して、最終的に最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーの勝利となります。
BGGにおける評価
世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。
タイトル | Sea Dragons |
デザイナー | Yaniv Kahana, Simone Luciani, Pini Shekhter |
カテゴリ | ファンタジー 神話 |
メカニズム | エリアマジョリティ モジュラーボード セットコレクション パターンビルディング |
推奨人数 | 2~4人 |
最適人数 | 3~4人 |
原作販売年 | 2023年 |
評判・口コミの紹介
『海鳴りのドラゴン』に関する反応や口コミなどを紹介します。
通販サイトのリンク
それぞれの通販サイトにおける『海鳴りのドラゴン』の検索結果のリンク集は次の通りです。
カードに合うスリーブ
『海鳴りのドラゴン』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。
カードサイズ: | 57×89mm |
カードの枚数: | 137枚 |
スリーブサイズ: | ボードゲームサイズ |
ボードゲームサイズ用のスリーブを4種類紹介します。
①ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ハード | 58.5×90mm/0.1mm | 50枚 |
②ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ソフト | 58×89mm/0.05mm | 100枚 |
③Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ハード
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ハード | 58×89mm/0.1mm | 100枚 |
④Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ソフト
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ソフト | 58×89mm/0.05mm | 100枚 |
コメント