新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ノースウッド!|ゲームの概要やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ノースウッド!のボックスアート
画像引用元:CMON JAPAN

『ノースウッド!』は、北方の森<ノースウッド>を1つの王国にまとめることを目指す、ソロプレイ専用のトリックテイキングゲームです。

プレイヤーは8つの領土を訪問して、それぞれの指導者と会談(トリックテイキング)を行い、協力を取り付けていきます。

最初の4人の仲間たちは会談ごとに1度だけ使える固有能力を持っており、さらに協力を取り付けた指導者の強力な能力も使いながら目標の達成を目指します。

この記事では本作の概要や評価などを中心に紹介します。

目次

ノースウッド!の基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルノースウッド!
メーカーCMON JAPAN
プレイ人数1人
プレイ時間20分
対象年齢12歳以上
デザイナーWilhelm Su
発売日2024年7月12日
定価2,200円(消費税10%込)
公式サイト

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ノースウッド!』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ノースウッド!の内容物
画像引用元:CMON JAPAN
内容物の一覧をみる

・カード:65枚
・ルールブック:1冊
・シナリオブック:1冊

ゲームの遊び方

ゲームの準備

場の中央に8枚の領地カードを0から7の順に並べます。

最初の仲間となる4枚のジャックカードを領地の下に1列で並べて、シャッフルしたキングカード/クイーンカードを領地の上に1枚ずつ配置します。

さらに、矢印の書かれた訪問カードをどこかの領地の上に配置し、会話カードの山札から8枚を引いて手札を作ったらゲームを開始します。

ノースウッド!のセットアップ
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの流れ

ゲームは以下の5つのステップを順番に行います。

  1. 訪問する領地の選択
  2. 訪問する仲間の選択
  3. 指導者との会談
  4. 訪問の終了
  5. 全ての領地を訪問するまで1~4を繰り返す。

1.訪問する領地の選択

ゲームでは、0~7の8つの領地を1度ずつ訪問する必要があります。

プレイヤーは訪問カードを、次に訪問する領地の上に移動します。

ノースウッド!のプレイイメージ
画像引用元:CMON JAPAN

2.訪問する仲間の選択

ゲーム開始時には同盟国の4人の仲間しかいませんが、協力を取り付けた友好的な指導者を4人の仲間と交代させることができます。

指導者を仲間にする場合は、友好的な指導者のカードを0~4枚選び、それぞれ任意の仲間カードの上に重ねて配置します。

なお、友好的な指導者はゲーム中に1度しか仲間にすることができません。友好的な指導者がいない場合は、初期の4人の仲間でプレイすることになります。

ノースウッド!の仲間
画像引用元:BoardGameGeek

3.指導者との会談

会談は「マストフォロー」「切り札あり」のトリックテイキングで、指導者とプレイヤーが順番にカードを1枚ずつプレイすることで行われます。

  1. 仲間の能力を1つだけ発動します。
  2. 指導者のカードとして、山札の一番上のカードを捨て札置き場に公開します。
  3. 手札から1枚のカードをプレイします。原則、指導者と同じスートのカードをプレイする必要があり、同じスートが無い場合に限り任意のカードをプレイできます。
  4. プレイヤーはトリックに勝利すると得点を獲得します。
  5. 得点した場合はプレイしたカードを得点の山に置いて、得点しなかった場合は捨て札置き場に配置します。
ノースウッド!のルール・遊び方
画像引用元:CMON JAPAN
仲間の能力

プレイヤーは、領土を訪問する度に4人の仲間の効果を1度ずつ使用することができます。仲間の効果は様々で、山札からカードを引いたり、手札のカードを捨て札にするなど様々です。

ノースウッド!の仲間の能力
画像引用元:BoardGameGeek
トリックの判定

それぞれの指導者は4種類のスートのどれかに対応しており、そのスートのカードが切り札となります。プレイヤーは以下のいずれかの場合にトリックに勝利して得点することができます。

トリックの勝利条件
  • 指導者と同じスートでより数字の大きいカードをプレイした場合
  • 指導者のカードが自分のスートと一致しておらず、プレイしたカードが指導者のスートに一致する場合

4.訪問の終了

手札またはデッキが空になると会談は終了します。

会談が終了した時点で、得点の山のカードが領地の目標スコアと等しい場合、その指導者は友好的になります。

しかし、等しくない場合は会談は失敗となり、今後仲間にすることはできなくなります。

ゲームの終了

8つの領地をすべて訪問するとゲームは終了します。

友好的な領地から勝利点を得ることができ、16点以上を獲得するとゲームに勝利します。

本作には24枚のキャラクターカードが収録されており、それぞれ能力も異なるため、毎回違ったプレイ感を楽しむことができます。

ノースウッド!のキャラクターカード
画像引用元:BoardGameGeek

ノースウッド!の関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
557
評価
7.9
重さ/複雑さ
1.85
2024年12月28日時点
タイトルFor Northwood! A Solo Trick-Taking Game
タイプ
カテゴリ
メカニズム
推奨人数1人
最適人数1人
原作販売年2021年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ノースウッド!』に関する反応や口コミなどを紹介します。

通販サイトのリンク

それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集は次の通りです。

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

カードに合うスリーブ

『ノースウッド!』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ63×88mm
カードの枚数155枚
スリーブサイズポーカーサイズ
ポーカーサイズ用のスリーブをみる

ポーカーサイズ用のスリーブを5種類紹介します。

①ホビーベース T.C.G. ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード66×91.5mm/0.1mm50枚

②エポック レギュラーサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード66×92mm/0.1mm80枚

③エポック レギュラーサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト66×92mm/0.05mm110枚

④Engames スタンダードサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード65×90mm/0.1mm100枚

⑤Engames スタンダードサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト65×90mm/0.05mm100枚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次