新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ファーショア|ゲームの概要やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファーショアのボックスアート
画像引用元:CMON JAPAN

『ファーショア』は、『エバーデール』と共通の世界観をもとに、ルール修正や様々な新要素を追加したワーカープレイスメントゲームです。

動物の船員たちを率いて大海原を航海し、資源を集めて施設を建てることで、自身の町を発展させることができます。

この記事では本作の概要や評価などを中心に紹介します。

目次

ファーショアの基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルファーショア
メーカーCMON JAPAN
プレイ人数1〜4人
プレイ時間40~80分
対象年齢10歳以上
デザイナーJames A. Wilson, Clarissa A. Wilson
発売日2024年6月25日
定価13,200円(消費税10%込)
公式サイト

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ファーショア』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ファーショアのコンポーネント
画像引用元:CMON JAPAN
内容物の一覧をみる

・ゲームボード:1枚
・ルール説明書:1冊
・灯台:1個
・船員:24匹(カニ6匹、ビーバー6匹、パフィン6匹、カモ6匹)
・カード類:155枚
・地図タイル:24枚
・島タイル:10枚
・風向きタイル:8枚(A,B各4枚)、
・宝物トークン:50個以上
・カード種類マーカー:5個(5色×各1個)
・錨(いかり)トークン:12個(金属製)
・船(厚紙制帆付き):4隻
・勝利点トークン:50個以上
・資源(流木・海藻・海石・キノコ):各25個以上

公式サイトにてカードやルールブックのエラッタが報告されており、修正後カードとルールブックの交換対応も行われています。
※2刷分はエラッタ修正済み

ゲームの概要

ゲームの流れ

『ファーショア』では、ボード上のさまざまな場所に労働者を派遣して資源を集めます。プレイヤーはこれらの資源を使い、自分の前にカードをプレイすることで海辺の町を発展させていきます。

ファーショアのルール説明
画像引用元:BoardGameGeek

各手番は『エバーデール』と同じように、次のアクションから1つを選択して順番に実行します。

基本的なルールは『エバーデール』に類似しています。『エバーデール』の詳細はこちらの記事をご覧ください。

労働者の配置

自分の労働者をゲームボードや、プレイしたカード上の好きなアクションスペースに派遣して、流木や海藻といった資源や地図タイルなどを獲得します。

ただし、ゲームボード上の多くのスペースは早取りで1人しか配置できません。

また、アクションスペースの一部は島になっており、満潮になると4つある島うちの2つの島が沈んで選択できなくなります。

ファーショアのワーカの配置
画像引用元:BoardGameGeek

カードのプレイ

手札またはボード上にある8枚のカードから1枚を選び、カードに描かれている資源をコストに支払うことで自分の前にカードを配置します。

一部のカードはゲーム開始時から持つ3つの錨トークンの1つを使用することで、無料でプレイすることができます。

ファーショアの遊び方
画像引用元:BoardGameGeek

また、ゲームボード上に公開されているA,Bのいずれかの風向きタイルに一致するカードをプレイすることで、船を次のスペースに移動させることができます。

船が止まったスペースによって、宝物や勝利点を獲得します。

ファーショアの新要素や違い
画像引用元:CMON JAPAN

次の季節の準備

全ての労働者が配置されて、そのラウンドで出来ることが無くなったプレイヤーは順番に労働者を手元に戻し、新しい労働者を獲得し、次の季節に備えたアクションを実行します。

例えば夏の準備を行う時には満潮が発生して、最後にラウンドを終了したプレイヤーが選んだ2枚の島タイルはゲーム中に利用できなくなります。

ファーショアの島スペース
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの終了

冬から始まり、季節が一巡して秋が終わるとゲームが終了します。

全員がゲームを終えたらプレイしたカードや追加ボーナス、保有する宝物や地図タイル、船の位置などから最終得点を計算して、最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝者となります。

フォアショアのカード
画像引用元:BoardGameGeek

ファーショアの関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
1,349
評価
7.9
重さ/複雑さ
2.90
2024年12月28日時点
タイトルEverdell Farshore
タイプ
カテゴリ
メカニズム
推奨人数1~4人
最適人数2~3人
原作販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ファーショア』に関する反応や口コミなどを紹介します。

通販サイトのリンク

それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集は次の通りです。

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

カードに合うスリーブ

『ファーショア』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ63×88mm
カードの枚数155枚
スリーブサイズポーカーサイズ
ポーカーサイズ用のスリーブをみる

ポーカーサイズ用のスリーブを5種類紹介します。

①ホビーベース T.C.G. ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード66×91.5mm/0.1mm50枚

②エポック レギュラーサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード66×92mm/0.1mm80枚

③エポック レギュラーサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト66×92mm/0.05mm110枚

④Engames スタンダードサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード65×90mm/0.1mm100枚

⑤Engames スタンダードサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト65×90mm/0.05mm100枚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次