新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】カバンガ!|ゲームの遊び方やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
カバンガ!のボックスアート
画像引用元:BoardGameGeek

『カバンガ!』は、2枚のカードの数字の間隔が小さくなるようにカードをプレイしながら、いち早く手札をなくすことを目指すカードゲームです。

数字の間隔が大きくなると、他プレイヤーからカバンガ!」の宣言とともにカードが飛んでくることもあります。

この記事では本作の概要や評判、口コミ、スリーブなど幅広く紹介します。

目次

カバンガ!の基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルカバンガ!
メーカーメビウスゲームズ
プレイ人数3〜6人
プレイ時間20分
対象年齢8歳以上
デザイナーMichael Modler
発売日2024年4月3日
定価1,800円(消費税10%込)
公式サイト

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『カバンガ!』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ボードゲームのコンポーネント
画像引用元:BoardGameGeek
内容物の一覧をみる

・列カード:4枚(4色×1枚)
・開始カード:8枚(灰色)
・数字カード:72枚(4色×18枚)

ゲームの概要や遊び方

ゲームの準備

ゲームの準備手順は以下の通りです。

STEP
列カードの配置

4枚の列カードを1列に並べる。

STEP
開始カードの配置

8枚の開始カード(灰色)を、列カードの左右にランダムに配置する。

STEP
数字カードの配付

数字カードをシャッフルして各プレイヤーに8枚ずつ配る。

STEP
山札の準備

残った数字カードを山札として裏向きに置く。

カバンガのインスト完了時のイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの流れ

ゲームはスタートプレイヤーから時計回りで1枚ずつ手札を出していき、いずれかのプレイヤーの手札が無くなるまで繰り返します。

手番では、自分の手札からプレイするカードを1枚選び、同じ色の列の左右どちらかのカードの上に重ねておきます。

このとき、プレイしたカードと反対側のカードの2つの数字を確認します。

2つの数字の間に入る同色のカードを持っているプレイヤーは、「カバンガ!」と宣言して手番プレイヤーにそのカードを渡します。

下図で手番プレイヤーが青色の「7」をプレイしたとき、青色の8~13のカードを持つプレイヤーは「カバンガ!」と宣言するチャンスです。

カバンガ!のルール・遊び方
画像引用元:BoardGameGeek

「カバンガ!」と宣言された手番プレイヤーは、受け取ったカードを脇に置き、受け取ったカード1枚につき山札から1枚のカードを引いて手札に加えます。

手番プレイヤーはカードの数字に関わらず、好きなカードを左右どちらにでもプレイすることができますが、2枚の数字の間隔が大きいほど他プレイヤーが「カバンガ!」を宣言する可能性が高くなります。

そのため、できるだけ間隔が小さくなるように配置しつつ、勝負所で思い切ったプレイができるかどうかが試されます。

補足:前のプレイヤーと同じ色のカードをプレイした場合も、ペナルティとして山札からカードを引かなければいけません。

ラウンドの終了

いずれかのプレイヤーの手札が無くなるとラウンドが終了します。

ラウンドが終了したら、各プレイヤーは残った手札を確認して、それぞれのカードに描かたアイコンの数に応じてマイナス点を獲得します。

カバンガの概要
画像引用元:BoardGameGeek
※それぞれのカードには1~3つのアイコンが描かれている。

仮に最後の手札をプレイしても、その時に「カバンガ!」を宣言された場合はカードを引かなければいけません。

また、他プレイヤーの手番中に「カバンガ!」を宣言することで手札を出し切れる場合もあります。

ゲームの終了

ラウンド終了時、いずれかのプレイヤーが18点以上のマイナス点を獲得した場合、ゲームが終了します。

最終的に最もマイナス点の少ないプレイヤーが勝者となります。

カバンガ!のプレイイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

カバンガ!の関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
3,555
評価
6.9
重さ/複雑さ
1.11
2024年12月29日時点
タイトルCabanga!
タイプ
カテゴリ
メカニズム
推奨人数4~6人
最適人数4~5人
原作販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『カバンガ!』に関する反応や口コミなどを紹介します。

通販サイトのリンク

それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集は次の通りです。

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

カードに合うスリーブ

『カバンガ!』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ56×87mm
カードの枚数84枚
スリーブサイズボードゲームサイズ
ボードゲームサイズ用のスリーブをみる

ボードゲームサイズ用のスリーブを4種類紹介します。

①ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード58.5×90mm/0.1mm50枚

②ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト58×89mm/0.05mm100枚

③Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード58×89mm/0.1mm100枚

④Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト58×89mm/0.05mm100枚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次