新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ概要】ポイント・シティ|ゲームの遊び方や口コミ、レビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ポイントシティのボックスアート
画像引用元:CMONJAPAN

『ポイント・シティ』は、150種類以上の個性豊かな建物を建設して自分だけの都市を作り上げる、1〜4人向けの拡大再生産カードゲームです。

プレイヤーは交代で資源を集め、建物を建設し、自分だけの都市を構築することで、より多くの勝利点の獲得を目指します。

この記事では本作の概要や口コミ、評価など幅広く紹介します。

目次

ポイント・シティの基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルポイント・シティ
メーカーCMON JAPAN
プレイ人数1〜4人
プレイ時間15~30分
対象年齢10歳以上
デザイナーMolly Johnson
Robert Melvin
Shawn Stankewich
発売日2024年5月24日
定価4,180円(消費税10%込)
公式サイト

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ポイント・シティ』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ポイントシティのコンポーネント
画像引用元:BoardGameGeek
内容物の一覧をみる

・資源/建物カード(両面仕様):160枚
・初期ひめらきカード:4枚
・早見表カード:1枚
・公共トークン(勝利点):22個
・市場トークン:2個
・ルールブック:1冊

ゲームの遊び方

ゲームの準備

資源/建物カードをシャッフルして、手順通りに山札を作成します。さらに、作った山札から16枚のカードを引き、資源面を上に4×4で配置して市場を形成します。

プレイヤー人数に応じた数の公共トークンを表向きに並べて、初期ひめらきカードをランダムに1枚ずつ受け取ったらゲームを開始します。

ポイントシティの準備イメージ
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの流れ

手番では、市場から縦または横で隣り合う2枚のカード、もしくは山札から2枚のカードを引くことができます。

カードは表裏で「資源」と「建物」が描かれており、資源の場合はそのまま手元に取ることができます。

ポイント・シティのプレイイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

ただし、建物を市場から獲得するには、手元から必要な資源をコストに支払って建設する必要があります。建設した建物は永続的に資源を産出し、勝利点や公共トークンを得ることができます。

市場からカードを取ると、そのカードとは逆の面でカードが補充されます。そのため、資源を獲得した場合は建物が、建物を獲得した場合は資源が市場に補充されます。

カードにはレベル1から3まであり、ゲームが進むにつれて建設に必要な資源のコストが増加していきます。

ポイントシティのカード
画像引用元:BoardGameGeek

さらに、一部の建物では勝利点の代わりに公共トークンを獲得します。公共トークンに描かれた条件を満たすことで、ゲーム終了時に追加の勝利点を獲得します。

プレイヤーは資源の獲得と建物の建設を繰り返して、建設した建物から算出される資源を使って、より高価な建物を建設して勝利点を獲得していきます。

ゲームの終了

山札が無くなり、市場のカードが補充できなくなるとゲームが終了します。

建設した建物に書かれた勝利点と、公共トークンから獲得した勝利点を合計して、最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーの勝利となります。

ポイントシティのルール説明
画像引用元:BoardGameGeek

ポイント・シティの関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
1,166
評価
7.2
重さ/複雑さ
1.69
2024年12月28日時点
タイトルPoint City
タイプ
カテゴリ
メカニズム
推奨人数1~4人
最適人数2人
原作販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ポイント・シティ』に関する反応や口コミなどを紹介します。

通販サイトのリンク

それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集は次の通りです。

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

カードに合うスリーブ

『ポイント・シティ』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ56.5×88mm
カードの枚数165枚
スリーブサイズボードゲームサイズ
ボードゲームサイズ用のスリーブをみる

ボードゲームサイズ用のスリーブを4種類紹介します。

①ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード58.5×90mm/0.1mm50枚

②ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト58×89mm/0.05mm100枚

③Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード58×89mm/0.1mm100枚

④Engamesスリーブ アメリカンサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト58×89mm/0.05mm100枚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次