新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ブック オブ タイム – レビュー評価やルールなど徹底紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
ボックスアート
ブック オブ タイム
画像引用元:CMONJAPAN

『ブック・オブ・タイム』は、本に新たなページを加えることで出来るアクションやコンボを増やしていく、大再生産/エンジンビルドゲームです。

2023年8月25日に、CMON JAPANより日本語版が発売されます。

この記事では本作の概要や、国内外でのレビュー評価/口コミ、スリーブや拡張など幅広く紹介します。

タイトルブック・オブ・タイム
メーカーCMON JAPAN
定価8,250円
発売時期2023年8月25日
再販時期
ショップAmazon  楽天市場  Yahoo!  駿河屋
目次

ブック・オブ・タイムとは?

特徴まとめ
  • 拡大再生産/エンジンビルドゲーム
  • カードを組み合わせて実際に本を作るギミック
  • 1~4人用の中量級ボードゲーム

ルールの概要

『ブック・オブ・タイム』は、アクションで獲得したカードを本に加えながら、新しいアクションや勝利点を増やしていく、拡大再生産/エンジンビルドゲームです。

手番では、自分が持つ「産業」「科学」「貿易」の3冊の本から1冊を選び、見開きで描かれた2つのアクションを実行します。

見開きページアクションの実行
画像引用元:BoardGameGeek

アクションを実行することで、ペンや紙などのリソースや勝利点が獲得できます。

そして、リソースを支払ってプレイヤーボードから新たなカードを獲得することで、本にページを追加してアクションを強化することができます。

プレイヤーボードのカード
画像引用元:BoardGameGeek

さらに、手番を終えたプレイヤーは「年代記」に描かれたアクションも使用します。

年代記は全プレイヤー共通で、全員が1手番を終えたら年代記のページをめくり、次ラウンドで使用できるアクションを明らかにします。

年代記
画像引用元:BoardGameGeek

最後のページがめくられ、年代記が閉じられたらゲームが終了します。最終的に最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーの勝利となります。

全体イメージ
画像引用元:BoardGameGeek
ブック・オブ・タイムの概要

日本語版の販売/再販予約情報

2023年8月22日時点では、一部のショップにて予約受付が行われています。

CMON JAPAN〔定価:8,250円〕
¥7,200 (2025/01/12 16:12時点 | 楽天市場調べ)

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

\新作・再販情報はこちら/

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ブック・オブ・タイムの評価
2023年8月13日時点
タイトルBooks of Time
デザイナーFilip Głowacz
タイプ
カテゴリ
メカニクス
最適人数2人
原作販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ブック・オブ・タイム』を実際にプレイした人の口コミを紹介します。

評判の良い口コミ

実際にページを追加して本を作るギミックが革新的で面白い。

コンポーネントの質が高く、見た目も綺麗。

実際に本を作ってエンジンを構築していくシステムは全体的に高く評価されています。

カードの組み合わせで新しいコンボを見つけるエンジンビルドならではの醍醐味も楽しむことができます。

また、1人から複数人まで、何人で遊んでも面白いという口コミもありました。

気になる口コミ

インタラクションの要素は欠けている。

セットアップや片付けが手間で時間もかかる。

本作はプレイヤー間のインタラクション要素が欠けているというコメントが散見されました。

また、ゲーム開始時に本や台を組み立てるなど、準備や片付けに手間がかかる上に、公式のプレイ時間が誤っているという情報もありました。

公式では45~60分となっていますが、中には4人で3時間以上かかった人もいるため注意がいりそうです。

生の声(Twitter⇒X)

スリーブと内容物

カードサイズ/スリーブ

カードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ80×120mm
カードの枚数123枚
スリーブサイズラージユーロサイズ

本作のカードにはリング穴があるため、スリーブに入れる際はパンチ穴を開ける等の工夫が必要です。

ラージユーロサイズ用のスリーブをみる

ラージユーロサイズ用のスリーブを3種類紹介します。

①ホビーベース ラージユーロサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード82×124mm/0.1mm50枚

②Engamesスリーブ 80×120mmカードサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード82×122mm/0.1mm100枚

③Engamesスリーブ 80×120mmカードサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト82×122mm/0.05mm100枚

内容物

コンポーネント
画像引用元:BoardGameGeek
内容物の一覧をみる

・大型ページカード:119枚
・厚紙のカバー:26枚
・バインダーリング:13個
・年代記台:1個
・文明ボード:1枚
・プレイヤーボード:4枚
・プレイヤー参照カード:4枚
・勝利点トークン:8個
・ブックマーク:5枚
・科学トークン:16個
・目標タイル:36枚
・ペントークン:40個以上
・紙トークン:40個以上
・ファイルトークン:20個以上
・トラックマーカー:16個
・チャレンジトークン:4枚

エラッタ/補足情報

2023年8月22日時点で公開されているエラッタ情報はありません。

  \購入はこちら/
CMON JAPAN〔定価:8,250円〕
¥7,200 (2025/01/12 16:12時点 | 楽天市場調べ)

拡張/シリーズ

国内では、本作の拡張/シリーズは発売されていません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次