【ボドゲ紹介】南チグリスの旅人|ルールや評価など幅広く紹介

南チグリスの旅人のボックスアート
画像引用元:BoardGameGeek

南チグリスの旅人』は、旅人として陸路や水路を進み、天体観測などを行いながら旅の記録を残していく、ダイス&ワーカープレイスメントの戦略ゲームです。

この記事では本作の概要や評判、口コミ、スリーブなど幅広く紹介しますので、何か少しでも参考になりましたら幸いです。

スポンサーリンク

南チグリスの旅人 基本情報

タイトル南チグリスの旅人 日本語版
種別基本セット
メーカーケンビル
デザイナーSJマクドナルド
シェム・フィリップス
プレイ人数1~4人
プレイ時間60~90分
対象年齢13歳以上
発売日2023年6月2日
定価8,580円(消費税10%込)
こちらも合わせて

コンポーネント

画像引用元:BoardGameGeek

・メインボード:3枚(両面仕様)
・プレイヤーボード:4枚(両面仕様)
・ダイス:20個(4色×5個)
・影響力コマ:60個(4色×15個)
・プレイヤーマーカー:4個(4色×1個)
・労働者コマ:12個(3色×4個)
・改良タイル:62枚
・報告タイル:10枚
・銀貨トークン:48枚
・食料トークン:48枚
・町民カード:36枚
・天空カード:36枚
・陸路カード:36枚
・水路カード:36枚
・インスピレーションカード:16枚
・策略カード:6枚
・ルールブック:1冊

南チグリスの旅人とは?ルールや特徴など

ルールの概要

『南チグリスの旅人』は、西暦820年のイスラム帝国を舞台に、旅人として陸路や水路を進み、天体観測などを行いながら旅の記録を残していく、ダイス&ワーカープレイスメントゲームです。

各手番では、<ダイス1個を置く><労働者コマ1個を置く><休憩>から1つを選択して、順番に繰り返し行っていきます。

ダイス1個を置く

手持ちのダイスを個人ボードのアクションスペースに配置することで、キャラバンの改良、資源やカードの獲得、トラックを1マス進めるなど、様々なアクションが行えます。

ダイスの配置先によっては特定のアイコンが必要となり、獲得できるアイコンはダイスの出目によって異なります。

出目で獲得できるアイコンは個人ボード上部のキャラバンに描かれており、最初は「1」のラクダと、「6」の望遠鏡しかありません。

しかし、キャラバンを改良することで獲得できるアイコンを増やすことができます。

ダイスアクションとキャラバンのイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

獲得したカードには、手番で行えるダイスアクションの種類を増やしたり、アクションに必要なアイコンを減らすなどの効果があります。

さらに、トラックでは資源や労働者コマを獲得できます。

ただし、進めるにはマスに描かれたアイコンを揃える必要があり、アイコンは獲得したカードに描かれているため、経路とカードの組み合わせが重要となります。

また、旅トラックを進めることでダイスを最大5個まで増やすことができます。

ダイスアクションとキャラバンのイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

労働者コマ1個を置く

労働者コマは黄、青、緑の3色があり、黄と青は特定のスペースにしか配置できません。

労働者コマは、配置したアクションスペースに対応するカード上に置かれて、次にそのカードを獲得したプレイヤーが労働者コマもセットで獲得します。

労働者コマは1度配置すると戻って来ないため、労働者コマを使用するタイミングが重要となります。

労働者コマの配置イメージ
画像引用元:BoardGameGeek

休憩

全てのダイスを配置して行えるアクションが無くなった場合などに、全てのダイスを回収することができます。

ゲームの終了条件

いずれかのプレイヤーがトラックの最終マスに辿りついたらゲームが終了します。

獲得したカードの組み合わせなどから得点を計算して、最も多くの得点を獲得したプレイヤーの勝利となります。

ダイスアクションとキャラバンのイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

特徴まとめ

  • レースやセットコレクションなど多彩な要素を組み合わせたダイス&ワーカープレイスメントゲーム。
  • 各ボードは両面仕様でそれぞれ異なるため、毎回違ったゲームを楽しむことができる。
  • 労働者コマは一度配置すると戻って来ないなど独創的なゲームシステムが盛り込まれいる。
  • 「西フランク王国」シリーズと同デザイナーの作品。
  • 1プレイは60~90分程度
  • 1~4人用の重量級ボードゲーム
  \購入はこちら/

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
416
評価
7.8
重さ/複雑さ
3.83
2024年3月24日時点
タイトルWayfarers of the South Tigris
デザイナー S J Macdonald, Shem Phillips
タイプ戦略ゲーム
カテゴリ中世
冒険/探検
メカニクスエリアマジョリティ
モジュラーボード
場札の獲得
セットコレクション
タイル・カード配置
ワーカープレイスメント
ダイスロール
推奨人数1~4人
最適人数2人
原作販売年2022年
最新情報はこちら
スポンサーリンク

評判・口コミまとめ

『南チグリスの旅人』に関する反応や口コミなどを紹介します。

選択肢が多岐にわたり、戦略性が高い。
プレイヤー間のインタラクションは控えめ。
西フランク王国など他シリーズの作品に比べてルールが複雑に思える。
ゲームのルール自体はそこまで難しくないが、処理やアイコンの種類が多いため注意が必要。
ゲームを遊ぶために広い場所が必要となる。
ソロプレイの難易度は高めで、カード運に依存する。

エラッタ/補足情報

ルールブックに関して4ヶ所のエラッタが報告されており、さらにルールの明確化に関するFAQも公開されています。

詳細は公式サイトをご確認ください。

ボードゲームの予約/再販情報

価格や販売時期はショップごとに異なるため、最新状況は各サイトにてご確認ください。

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

南チグリスの旅人の拡張

『南チグリスの旅人』の拡張は発売されておりません。

なお、海外では3種類のプロモカードセットが発売されています。

南チグリスの旅人のシリーズ

『南チグリス』は『西フランク王国』に続く3部作構成の作品です。

『南チグリスの旅人』は第1弾にあたり、第2弾、第3弾として以下の作品が発表されています。

南チグリスの学者

『南チグリス』シリーズの第2弾で、学者がテーマのダイスワーカープレイスメントゲームです。

国内では2024年の発売が予定されています。

南チグリスの発明者

『南チグリス』シリーズ第3弾のダイスワーカープレイスメントゲームです。

海外では2024年の発売が予定されており、2023年10月時点では国内での発売時期などの情報はありません。

カードに合うスリーブ

『南チグリスの旅人』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ:54×86mm
カードの枚数:166枚
スリーブサイズ:アーケードカードサイズ

アーケードカードサイズのスリーブを2種類紹介します。

①ホビーベース マスタースリーブ
タイプサイズ/厚み入数
ソフト56×88mm/0.05mm50枚
②ホビーベース 両表面エンボスマットスリーブ メンバーズカードサイズ・ソフト
タイプサイズ入数
ソフト55.5×87.5mm101枚

コメント