新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト|ゲームの追加要素やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト のボックスアート
画像引用元:テンデイズゲームズ

『ペーパー・ダンジョンズ サイドクエスト』は、ダンジョン探索をテーマにした紙ペンゲーム、『ペーパー・ダンジョンズ』の最初の拡張セットです。

ゲーム中の新たな目標「サイドクエスト」、特殊能力をもたらしてパーティーを強化する「アーティファクト」、それらを守る強大な敵「副官」などが登場します。

基本的なルールや遊び方は大きく変わりませんが、『ペーパー・ダンジョンズ』の世界をさらに広げてくれる拡張セットです。

この記事では、本作の概要や評判、口コミ、スリーブなどを幅広く紹介します。

基本セットの詳細はこちらの記事をご覧ください。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
目次

基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト
メーカーテンデイズゲームズ
プレイ人数1~8人
プレイ時間30分
対象年齢14歳以上
デザイナーLeandro Pires
発売日2023年9月16日
定価3,300円(消費税10%込)
公式サイト

本作を遊ぶには『ペーパー・ダンジョンズ 』の基本セットが必要です。

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ボードゲームのコンポーネント
画像引用元:BoardGameGeek
内容物の一覧をみる

・アーティファクトカード:16枚
・副官カード:8枚
・ダンジョンカード:12枚
・モンスターカード:4枚
・サイドクエストカード:16枚
・プレイヤーシート:100枚
・モンスター強化トークン:3枚

追加要素

『ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト』では以下の要素が追加されます。

追加要素まとめ
  • 新たな目標「サイドクエスト」
  • 新たな宝物「アーティファクト」
  • 宝物の守護者「副官」
  • 困難/悪夢モードの搭載
  • 新たなマップやバランス調整など

新たな目標「サイドクエスト」

各プレイヤーは2枚のサイドクエストカードを持ってゲームを開始します。

サイドクエストカードには3つのタスクがあり、達成できなくてもデメリットはありませんが、達成することでより多くの栄光を獲得することができます。

ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト のサイドクエストカード
画像引用元:テンデイズゲームズブログ

栄光を獲得するには、特定のダイス目を支払って好きなタスクを達成した後に、さらにカードで示された部屋に向かう必要があります。

辿り着いた部屋で敵との戦闘などを行った後、達成したタスクが1つで2点、2つで7点、3つで15点と、達成状況に応じた栄光を獲得することができます。

ただし、1度栄光を獲得するとそれ以上タスクを達成することができなくなるため、栄光を獲得するタイミングが重要となります。

新たな宝物「アーティファクト」

ダンジョン内に宝箱が設置され、その中からアーティファクトを獲得できます。

アーティファクトは勝利点に加えて、様々な能力を与えてくれる強力なアイテムです。

例えば「月光の鏡」であれば、「1度だけダンジョン内の任意の部屋に移動する」といった効果があります。

ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト のアーティファクトカード
画像引用元:テンデイズゲームズブログ

その他にも、一時的に移動力を増すカードや、特定のモンスターに対する特攻能力を持ったカードなどがあります。

宝箱を見つけたプレイヤーは16種類のアーティファクトから自由に選択して獲得できるため、早くに見つけたプレイヤーほど有利になります。

ただし、ラウンドが進むにつれてアーティファクトの数が減っていき、最終的にはアーティファクトが得られなくなるため注意が必要です。

宝物の守護者「副官」

アーティファクトの入った宝箱は、常に「副官」によって守護されています。

戦闘自体は他のモンスターと変わりませんが、副官は高レベルのモンスターであるため、パーティが十分に成長していない場合は甚大な損害を被る恐れがあります。

ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト の副官カード
画像引用元:テンデイズゲームズブログ

困難/悪夢モードの搭載

『ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト』では、より高難度の冒険に挑戦できる「困難モード」と「悪夢モード」が用意されています。

いずれのモードも3体の大型モンスターが強化されるため、より歯ごたえのある冒険を楽しむことができます。

新たなマップやバランス調整など

冒険の舞台となるダンジョンマップも一新され、通行不可能な空間など新たな要素が加えられています。

ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト のダンジョンマップ
画像引用元:BoardGameGeek

さらに、「クローバー」や「ブーツ」の出目は1ラウンドに1個までしか使用できないなどのバランス調整も行われています。

関連動画

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
1,413
(基本セット)
評価
7.8
重さ/複雑さ
3.00
2025年1月13日時点
タイトルPaper Dungeons: Side Quest Expansion
タイプ
カテゴリ
メカニクス
推奨人数1~6人
最適人数3~4人
原作の販売年2023年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト』に関する反応や口コミなどを紹介します。

カードに合うスリーブ

『ペーパー・ダンジョンズ サイドクエスト』には2種類のカードがあり、それぞれのカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

ラージユーロサイズ

カードサイズ79×120mm
カードの枚数32枚
ラージユーロサイズ用のスリーブをみる

ラージユーロサイズ用のスリーブを3種類紹介します。

①ホビーベース ラージユーロサイズ・ハード

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
タイプサイズ/厚み入数
ハード82×124mm/0.1mm50枚

②Engamesスリーブ 80×120mmカードサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード82×122mm/0.1mm100枚

③Engamesスリーブ 80×120mmカードサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト82×122mm/0.05mm100枚

ミニユーロサイズ

カードサイズ44×68mm
カードの枚数24枚
ミニユーロサイズ用のスリーブをみる

ミニユーロサイズ用のスリーブを4種類紹介します。

①ホビーベース ミニユーロサイズ・ハード

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
タイプサイズ/厚み入数
ハード47×71mm/0.1mm100枚

②ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフト

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
タイプサイズ/厚み入数
ソフト46×70mm/0.05mm100枚

Engamesスリーブ ミニユーロサイズ・ハード

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
タイプサイズ/厚み入数
ハード46×69mm/0.1mm100枚

④Engamesスリーブ ミニユーロサイズ・ソフト

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
タイプサイズ/厚み入数
ソフト46×69mm/0.05mm100枚
※ノーマルサイズとジャストサイズの2種類があり、「ジャストサイズ」は45×68mmになります。
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ペーパー・ダンジョンズの拡張

『ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト』は拡張セットのため、遊ぶためには基本セットが必要です。

基本セットやその他の拡張については以下の記事をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次