新作/再販ボードゲームの発売予定一覧はこちら

【ボドゲ紹介】ホットリード(HOT LEAD)|ゲームの遊び方やレビュー評価など

当ページのリンクには広告が含まれています。
ホットリードのボックスアート
画像引用元:サニーバード

『ホットリード』は、犯罪グループに対する潜入捜査を指揮し、証拠を集めることで勝利点を獲得するライナー・クニツィア作のシンプルなカードゲームです。

各プレイヤーは手札から捜査官カードを同時に公開して、5つの犯罪グループの証拠を集めていきます。

この記事では、本作の概要や評判、口コミ、スリーブなどを幅広く紹介します。

目次

基本情報

本作の基本情報/商品概要は次の通りです。

タイトルホットリード
メーカーサニーバード
プレイ人数2~5人
プレイ時間15分
対象年齢8歳以上
デザイナーReiner Knizia
発売日2023年11月17日
定価2,860円(消費税10%込)
公式サイト

\新作・再販情報はこちら/

コンポーネント

『ホットリード』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

ボードゲームのコンポーネント
画像引用元:BoardGameGeek
内容物の一覧をみる

・捜査官カード:55枚
・証拠カード:55枚
・路地裏カード:10枚
・プロモーションスター:5個

ゲームの概要

『ホットリード』は、5つの犯罪グループに対する潜入捜査を指揮し、証拠を集めることで勝利点を獲得する、ライナー・クニツィア作のシンプルなカードゲームです。

各プレイヤーは手札から捜査官カードを同時に公開して、5つの犯罪グループの証拠を集めていきます。

同じ犯罪グループのカードを3枚集めるか、5つ全ての犯罪グループのカードを集めることでボーナス点を獲得します。

ただし、同じ犯罪グループのカードを4枚集めるとバーストし、その犯罪グループのカードは捨て札となります。

10ラウンドを終えた時点で、最も多くのポイントを獲得したプレイヤーの勝利となります。

ホットリードのプレイイメージ
画像引用元:BoardGameGeek

ゲームの遊び方

それぞれのプレイヤーは、1~55の数字が描かれた捜査官カードのうち、11枚のカードを手札に持ってゲームを開始します。

ホットリードの捜査官カード
画像引用元:BoardGameGeek

各ラウンドの開始時に、プレイヤーの人数と同じ枚数の証拠カードを山札から公開して、山札の下に1列ずつ表向きに並べます。

証拠カードを並べたら、プレイヤーは自分の手札から1枚の捜査官カードを選びます。

全員がカードを選んだら同時に公開して、より山札に近い証拠カードを、捜査官カードの数字が大きいプレイヤーから順番に獲得します。

ホットリードのルール説明
画像引用元:BoardGameGeek | Hot Lead Official Rulebook

5種類(紫、青、緑、赤、橙)の証拠カードにはそれぞれ0~5の数字が描かれており、獲得したカードに描かれた数字が勝利点となります。

さらに、5種類すべての証拠カードを集めたり、ちょうど3枚の証拠カードを集めた種類ごとに10点のボーナス点を獲得します。

ただし、同じ色のカードを4枚集めると行き過ぎた捜査を行ったとして、4枚全てのカードと勝利点を失うため注意が必要です。

10ラウンドを終えて、手札が残り1枚となった時点でゲームが終了し、最終的の最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝利となります。

ホットリードの証拠カード
画像引用元:BoardGameGeek | Hot Lead Official Rulebook

さらに、本作には2種類の追加ルールが収録されています。

追加ルール
  • 路地裏カード
    山札から公開される証拠カードに路地裏カードが追加され、証拠カード獲得時に追加のプラス点もしくはマイナス点を獲得する。
  • プロモーションスター
    同じ色の証拠カードをいち早く2枚獲得したプレイヤーは、その色のプロモーションスター(5勝利点)を獲得する。
特徴まとめ
  • ライナー・クニツィア作のシンプルなカードゲーム
  • 同じ色の証拠カード3枚でボーナス点、4枚でバースト
  • 2種類の追加ルールを収録し、好きな組み合わせでプレイが可能。
  • 1プレイは約15分程度
  • 2~5人用の軽量級ボードゲーム

関連動画

BGGにおける評価

世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。

ランキング
5,490
評価
6.9
重さ/複雑さ
1.29
2025年1月2日時点
タイトルHot Lead
タイプ
カテゴリ
メカニクス
推奨人数3~5人
最適人数4人
原作販売年2022年
最新情報はこちら

評判・口コミの紹介

『ホットリード』に関する反応や口コミなどを紹介します。

それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集は次の通りです。

通販サイト備考
Amazon
Engames
JELLY JELLY STORE
Yahooショッピング
あみあみ
ジョーシン
駿河屋
バトンストア
ビッグカメラ
ヨドバシカメラ
楽天市場

高額転売品や拡張など別商品が表示される場合があります。また、ショップによっては別途送料が必要となることがあるので注意してください。

カードに合うスリーブ

『ホットリード』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。

カードサイズ57.5×89mm
カードの枚数120枚
スリーブサイズアメリカンサイズ
アメリカンサイズ用のスリーブをみる

アメリカンサイズ用のスリーブを4種類紹介します。

①ホビーベース アメリカンサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード60×92mm/0.1mm50枚

②ホビーベース アメリカンサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト59×91mm/0.05mm100枚

③Engamesスリーブ ブリッジサイズ・ハード

タイプサイズ/厚み入数
ハード59×90mm/0.1mm100枚

④Engamesスリーブ ブリッジサイズ・ソフト

タイプサイズ/厚み入数
ソフト59×90mm/0.05mm100枚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次