
『WINGSPAN NESTING BOX』は、『ウイングスパン』シリーズのコンポーネントを整理/収納できる専用ボックスです。
2023年6月29日にアークライトより輸入版が発売されました。
この記事では本商品の概要や口コミ、評判などを中心に幅広く紹介します。
基本情報
本作の基本情報/商品概要は次の通りです。
タイトル | WINGSPAN NESTING BOX |
メーカー | アークライト |
デザイナー | Elizabeth Hargrave |
発売日 | 2023年6月28日 |
定価 | 8,800円(消費税10%込) |
\新作・再販情報はこちら/

WINGSPAN NESTING BOX | ||
『ウイングスパン』シリーズの基本セットやすべての拡張のコンポーネントを整理/収納できる専用ボックス。 |
コンポーネント
『WINGSPAN NESTING BOX』のコンポーネント/内容物は次の通りです。

内容物の一覧をみる
・カード仕切り:12枚
・餌/卵トレイ:3個
・ダイス/トークントレイ:1個
・カード収納トレイ:1個
・餌箱型ダイスタワー:1組
本商品は専用ボックスのみで、ゲーム本体や基本セットなどは同梱しません。また、アークライトから発売されるのは輸入品のため、テキストは英語のままとなっています。
商品の概要
『WINGSPAN NESTING BOX』の”NESTING BOX”は”巣箱”という意味で、『ウィングスパン』の基本や拡張セットをひとまとめに収納できる専用ボックスです。
トークンやカード用の収納トレイも付属します。

ボックスは上層、中層、下層の3層構造になっており、それぞれコンポーネントを収納できるように設計されています。
<上層>
プレイヤーボード、目的ボードなどのボード収納用スペース
<中層>
餌や卵などのトークンや、ダイスを入れることのできるトレイ。スコアシート。現在発売中の拡張のカードを収納するスペース
<下層>
カードトレイ収納スペース



また、原作メーカーであるStonemaier Gamesの公式サイトでは、今後発売される拡張にも対応していることが謳われています。
This modular box is designed for all past, present, and future content.
引用元:STONEMAIER GAMES
(過去、現在、未来のすべてのコンテンツに対応したモジュラーボックスです。)
実際に本商品には現時点で発売されていない拡張用のカード仕切りも付属しており、そのため本体サイズは430x306x207mmと大きなものになっています。

評判・口コミの紹介
『WINGSPAN NESTING BOX』を購入した人の口コミを紹介していきます。
- アートワークが美しくて素晴らしい。
- インサートが便利で、すぐにセットアップができる。
- 思ったより大きかった。
- 「カード仕切り」が付属するが、カードを収納すると仕切りのラベル部分が他のカードで隠れるため、一目で確認することができない。

ボックスの表面だけでなく、側面やインサートにも美しいイラストが描かれているところが高く評価されています。
また、全てのシリーズが1つの箱に収納でき、専用のトレイも付属するため、インストが楽になったというコメントもありました。
ただし、本体が430x306x207mmと想像よりも大きいため、保管場所については事前の確認をお勧めします。
ウィングスパンシリーズ
『ウィングスパン』の基本セットや拡張セットについては以下の記事をご覧ください。

コメント