場札の獲得(ドラフト / リミテッド)– tag –
-
【ボドゲ紹介】ミドルエイジス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ミドルエイジス 2〜5人 30分 10歳以上 宝石の煌きのデザイナーであるマーク・アンドレによる作品で、より多くのコインの獲得を目指すドラフト&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ハビタッツ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ハビタッツ 1〜5人 40分 11歳以上 4種類の地形(草原、森林、岩場、水場)を組み合わせて、様々な動物たちが生息する大きな自然公園を構築するタイル配置&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スイート・メス|ゲームの遊び方や口コミ、レビュー評価など
スイート・メス 1〜4人 45~90分 10歳以上 ボウルから材料を集め、他のシェフたちよりも効率的に作業を進めながら様々なレシピを完成して得点を競い合うボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ディヴィナーレ|ゲームの遊び方や口コミ、レビュー評価など
ディヴィナーレ 2~4人 30分 13歳以上 4種類のカードが最終的に何枚公開されるかを予測しながら賭けを行い、予測が的中することで得点する占いをテーマにしたカードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ハーモニーズ |ゲームの遊び方やレビュー評価など
ハーモニーズ 1〜4人 30分 10歳以上 カラフルなトークンを配置して風景や動物の生息地を作り上げて、できるだけ多くの動物を定住させることを目指すパターンビルディングゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コニー|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コニー 1〜4人 20~35分 12歳以上 プレイヤーがウサギ牧場の牧場主となり、様々な種類のウサギカードを3×3の形で配置して牧場の完成を目指すアブストラクトゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ピラミドミノ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ピラミドミノ 2〜4人 45分 8歳以上 ドミノタイルを重ねて4層で構成されたピラミッドを作り、完成した層ごとに得点を獲得するタイル配置型のパズルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ファラウェイ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ファラウェイ 2〜6人 25分 10歳以上 プレイヤーは手札から8枚のカードをプレイして、ゲーム終了時点でプレイしたカードの逆順で得点の計算を行うセットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ワンダーランズ・ウォー|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ワンダーランズ・ウォー 2〜5人 60~150分 14歳以上 ロンデルしながら袋の中身を強化してバーストしないように5つの地域の獲得を目指す、不思議の国のアリスをテーマにしたバックビルディング&陣取りゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エバーデール拡張 新緑の汽笛|ゲームの概要や新要素など
エバーデール拡張 新緑の汽笛 1〜4人 40~100分 10歳以上 エバーデール谷で初めての都市が設立されるという新たなストーリーが展開され、多様なカードやアクションが追加される第四弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命|ゲームの概要や新要素など
デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命 1~4人 60~120分 13歳以上 高い遺伝子操作技術を持つ新たな勢力「ベネ・トライラックス」が登場する、ワーカープレイスメント&デッキ構築ゲームの第2弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】エンシェント・ナレッジ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
エンシェント・ナレッジ 2〜4人 60~120分 12歳以上 プレイヤーは時間経過とともに変化するエンジン(タブロー)を構築し、時空を超越する勝利者となることを目指す戦略カードゲーム。