モジュラーボード– tag –
-
【ボドゲ紹介】タブリーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
タブリーズ 1~5人 45~75分 14歳以上 市場で資源を集め、職人のスキルを向上させながら、効率よく絨毯を織り上げて名声を高めることを目指す経済戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 羽根と炎 |拡張の追加要素や評価など
スピリット・アイランド 羽根と炎 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第3弾拡張セット。高難易度の4体の精霊や、精霊の固有能力を変化させる様相カードなどを収録。 -
【ボドゲ紹介】シヴォリューション|ゲームの概要やレビュー評価など
シヴォリューション 1〜4人 90~180分 14歳以上 プレイヤーがシミュレーターの世界の神となり、4つの時代に渡って文明を発展させることを目指す戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】魔人の封瓶|ゲームの概要やレビュー評価など
魔人の封瓶 1〜4人 60~90分 12歳以上 手番順にボード上の魔術師駒を移動させ、止まった場所に応じたアクションによりアイテムや宝物を見つけながら、厄介者である「ジン」をより多く捕らえて町への貢献度を競い合う戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ドーフロマンティック 対決|ゲームの概要やレビュー評価など
ドーフロマンティック 対決 2人 30分~45分 8歳以上 協力型タイル配置&パズルゲーム『ドーフロマンティック』をベースにした2人専用の対戦ゲーム。お互いに村の景観を作り上げ、より高い得点の獲得を目指す。 -
【ボドゲ紹介】海鳴りのドラゴン|ゲームの概要やレビュー評価など
海鳴りのドラゴン 2~5人 40分 8歳以上 獲得したゴールドや、ボード上の影響力、ミッションの達成状況を競い合う陣取り&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アホーイ|ゲームの概要や口コミ、レビュー評価など
アホーイ 2〜4人 45~75分 14歳以上 プレイヤーは七つの海で名声を競う無法者勢力となり、陣営ごとの独自のアクションを駆使しながら勝利を目指す非対称ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ムーアランド|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ムーアランド 2〜4人 45~60分 10歳以上 ドラフトで獲得した湿原カードや植物カードを使い、コンボを狙いながら豊かな生態系をもつ湿原を作り上げていくカード配置&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フロストヘイヴン|ゲームの概要やレビュー評価など
フロストヘイヴン 1〜4人 30~120分 14歳以上 プレイヤーが傭兵となり、過酷な北の大地を舞台に様々なキャンペーンを通じて物語を紡いでいく、協力型のファンタジーRPGゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コスモクトパス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コスモクトパス 1~4人 60~90分 14歳以上 宇宙タコ「コスモクトパス」を召喚するため、タイル上のコマを移動して獲得する様々なカードや資源を活用しながら8本の触手を集めて勝利を目指すエンジンビルドゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 ひび割れた大地|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド ひび割れた大地 1~6人 90~120分 13歳以上 『スピリット・アイランド』の第2弾拡張セット。10体の精霊や数多のカード類が追加され、最大6人プレイにも対応。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 枝と鉤爪|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド 枝と鉤爪 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第1弾拡張セット。新しい精霊やカード類のほか、侵略者の行動にランダム性を加えるイベントカードなどが追加される。