ハンドマネジメント– tag –
-
【ボドゲ紹介】南チグリスの学者|ゲーム概要や口コミ、レビュー評価など
南チグリスの学者 1~4人 60~90分 12歳以上 世界中を旅して集めた巻物をアラビア語に翻訳し、知識を蓄えて科学を発展させていく、バッグビルド&ダイスプレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コニー|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コニー 1〜4人 20~35分 12歳以上 プレイヤーがウサギ牧場の牧場主となり、様々な種類のウサギカードを3×3の形で配置して牧場の完成を目指すアブストラクトゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フロストヘイヴン|ゲームの概要やレビュー評価など
フロストヘイヴン 1〜4人 30~120分 14歳以上 プレイヤーが傭兵となり、過酷な北の大地を舞台に様々なキャンペーンを通じて物語を紡いでいく、協力型のファンタジーRPGゲーム。 -
【ボドゲ紹介】Slay the Spire: The Board Game|ゲームの遊び方やレビュー評価など
Slay the Spire: The Board Game 1〜4人 60~90分 12歳以上 デジタルゲームが原作の協力型ローグライク&デッキ構築ゲーム。冒険の道中で敵を倒し、強力なレリックを集め、自分のデッキを強化しながら最終ボスの討伐を目指す。 -
【ボドゲ紹介】エヴァキュエーション|ゲームの概要やレビュー評価など
エヴァキュエーション 1〜4人 40~120分 12歳以上 4年以内に出来るだけ多くの人々や生産拠点を宇宙船で移送し、移住先で新たな文明の繁栄を目指す、惑星移住がテーマの戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ルナ・マリス|ゲームの概要やレビュー評価など
ルナ・マリス 1〜4人 60~120分 14歳以上 プレイヤーが企業のコーディネーターとして科学者たちをとりまとめ、月面コロニーの改良や資源の採取などを行うワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アクワイア|ゲームの遊び方やレビュー評価など
アクワイア 2~6人 90分 12歳以上 プレイヤーがボード上に建物コマを配置することでホテルチェーンの規模が拡大し、そのホテルチェーンの株式の売買を行うことでお金を稼ぐ不動産買収ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エバーデール拡張 新緑の汽笛|ゲームの概要や新要素など
エバーデール拡張 新緑の汽笛 1〜4人 40~100分 10歳以上 エバーデール谷で初めての都市が設立されるという新たなストーリーが展開され、多様なカードやアクションが追加される第四弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命|ゲームの概要や新要素など
デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命 1~4人 60~120分 13歳以上 高い遺伝子操作技術を持つ新たな勢力「ベネ・トライラックス」が登場する、ワーカープレイスメント&デッキ構築ゲームの第2弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】エンシェント・ナレッジ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
エンシェント・ナレッジ 2〜4人 60~120分 12歳以上 プレイヤーは時間経過とともに変化するエンジン(タブロー)を構築し、時空を超越する勝利者となることを目指す戦略カードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】イーオンズ・エンド:新たな時代|ゲームの概要や新要素など
イーオンズ・エンド:新たな時代 1~4人 60分 14歳以上 シナリオ性を重視したレガシー風のゲームシステムや、新たな成長要素である「トレジャーカード」などが特徴的な協力型デッキ構築ゲームの独立拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】フォレストシャッフル|ゲームの遊び方やレビュー評価など
フォレストシャッフル 2〜5人 60分 10歳以上 様々な樹に、美しい動植物を配置して生態的にバランスの取れた豊かな森を育んでいくカード配置&セットコレクションゲーム。