協力/半協力ゲーム– tag –
-
【ボドゲ紹介】スカイリム:アドベンチャーボードゲーム|ゲームの概要や口コミなど
スカイリム:アドベンチャーボードゲーム 1〜4人 90~180分 14歳以上 オープンワールドRPG『The Elder Scrolls V:Skyrim』を原作とする、スカイリム全体を脅かす陰謀の阻止を目指す協力ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】イーオンズ・エンド:新たな時代|ゲームの概要や新要素など
イーオンズ・エンド:新たな時代 1~4人 60分 14歳以上 シナリオ性を重視したレガシー風のゲームシステムや、新たな成長要素である「トレジャーカード」などが特徴的な協力型デッキ構築ゲームの独立拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】コスモクトパス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コスモクトパス 1~4人 60~90分 14歳以上 宇宙タコ「コスモクトパス」を召喚するため、タイル上のコマを移動して獲得する様々なカードや資源を活用しながら8本の触手を集めて勝利を目指すエンジンビルドゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ファン・ファクツ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ファン・ファクツ 4~8人 30分 8歳以上 数字で答えられるお題に対して、誰がどのくらいの数字を答えとして書いたのかを推測する協力型のパーティーゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ピーターパンの島|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ピーターパンの島 2~5人 45分 10歳以上 ピーターパンやその仲間たちがフック船長の目か逃れながら、定規やマーカーを駆使して迷子の子供たちを見つけることを目指す協力ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ジャスト・ワン|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ジャスト・ワン 3~7人 20分 8歳以上 他プレイヤーのヒントを参考にお題を当てる協力型のパーティーゲーム。2人以上で被ったヒントは回答者が見れなくなるのが特徴。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 ひび割れた大地|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド ひび割れた大地 1~6人 90~120分 13歳以上 『スピリット・アイランド』の第2弾拡張セット。10体の精霊や数多のカード類が追加され、最大6人プレイにも対応。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 枝と鉤爪|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド 枝と鉤爪 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第1弾拡張セット。新しい精霊やカード類のほか、侵略者の行動にランダム性を加えるイベントカードなどが追加される。 -
【ボドゲ紹介】アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊|ゲームの概要やレビュー評価など
アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊 1~4人 30~120分 12歳以上 『アルナックの失われし遺跡』の第二弾拡張セット。新しいキャラクターやカードなどに加えて、 1〜2人で遊べる協力型のキャンペーンシナリオが追加される。 -
【ボドゲ紹介】ビストロ・コスモポリート|ゲームの概要やレビュー評価など
ビストロ・コスモポリート 4~8人 6分 10歳以上 スマートフォンアプリを使い、レストランを訪れる世界各国のお客さんからその国の言語で注文を聞き取り、正しい料理の提供を目指すミッションクリア型の協力ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】クイックサンド|ゲームの評判やレビュー評価など
クイックサンド 1~7人 15分 8歳以上 砂と歯車によって作られた流砂の罠を解き、地下神殿からの脱出を目指す協力型のリアルタイムゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ドーフロマンティック ボードゲーム|ゲームの評判やレビュー評価など
ドーフロマンティック ボードゲーム 1~6人 30~60分 8歳以上 デジタルゲームが原作の協力型タイル配置&パズルゲーム。プレイヤーは全員で相談、協力をしながら美しい村の景色を作り、より高い得点を目指す。