ファンタジー– tag –
-
【ボドゲ紹介】クエスト:永遠の王の物語|ゲームの遊び方や評価など
クエスト:永遠の王の物語 4~10人 30分 14歳以上 プレイヤーは「正義」と「邪悪」の勢力に分かれてクエストに赴き、それぞれの目標の達成を目指す正体隠匿ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コスモクトパス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コスモクトパス 1~4人 60~90分 14歳以上 宇宙タコ「コスモクトパス」を召喚するため、タイル上のコマを移動して獲得する様々なカードや資源を活用しながら8本の触手を集めて勝利を目指すエンジンビルドゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ピーターパンの島|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ピーターパンの島 2~5人 45分 10歳以上 ピーターパンやその仲間たちがフック船長の目か逃れながら、定規やマーカーを駆使して迷子の子供たちを見つけることを目指す協力ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 ひび割れた大地|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド ひび割れた大地 1~6人 90~120分 13歳以上 『スピリット・アイランド』の第2弾拡張セット。10体の精霊や数多のカード類が追加され、最大6人プレイにも対応。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 枝と鉤爪|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド 枝と鉤爪 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第1弾拡張セット。新しい精霊やカード類のほか、侵略者の行動にランダム性を加えるイベントカードなどが追加される。 -
【ボドゲ紹介】マイリトル エバーデール|ゲームの遊び方やレビュー評価など
マイリトル エバーデール 1~4人 30分 6歳以上 『エバーデール』の派生作品で、エバーデール谷の子どもたちの「ごっこ遊び」をテーマにしたワーカープレイスメントゲーム -
【ボドゲ紹介】ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト|ゲームの追加要素やレビュー評価など
ペーパー・ダンジョンズ:拡張 サイドクエスト 1~8人 30分 14歳以上 『ペーパー・ダンジョンズ』の第一弾拡張セット。新たな目標や特殊能力をもたらす「アーティファクト」、「副官」と呼ばれる強大な敵などの新要素を追加。 -
【ボドゲ紹介】ペーパー・ダンジョンズ|ゲームの評判やレビュー評価など
ペーパー・ダンジョンズ 1~8人 30分 10歳以上 ダイスを使って冒険者パーティーを操作し、ダンジョンを模したシートに鉛筆で書きこむ形でゲームを進めていくダンジョン探索がテーマの紙ペンゲーム。 -
【ボドゲ紹介】テラミスティカ:革新の時代|ゲームの概要やレビュー評価など
テラミスティカ:革新の時代 1~5人 40~200分 14歳以上 「テラミスティカ」のシステムをもとに様々な要素が加えられた、12の勢力が互いに支配領域の拡大を目指すエリアマジョリティ型の戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】宵と暁の呪文書|ゲームの評判やレビュー評価など
宵と暁の呪文書 1~4人 45分 12歳以上 新たな呪文を習得して能力を強化したり、使い魔に餌を与えるなどして勝利点を稼いでいく、リソース管理&能力拡大ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ディズニー ヴィランズ 悪の勝利|レビュー評価やルール概要など徹底紹介
ディズニー・ヴィランズ -悪の勝利- 2~6人 45~120分 10歳以上 プレイヤーがヴィランの1人となり、互いに妨害しながらいち早く目標の達成を目指す非対称の対戦ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】きらめく財宝|ゲームの評判やレビュー評価など
きらめく財宝 2~4人 15分 5歳以上 筒状に積み上げた透明な氷のリングを取り除いた時に、どの色の宝石が一番こぼれ落ちるかを予測する、アクション系のボードゲーム。