冒険/探検– tag –
-
【ボドゲ紹介】ナヴォリアの開拓者たち|ゲームの概要やレビュー評価など
ナヴォリアの開拓者たち 2~4人 40~80分 12歳以上 魔法の国ナヴォリアに突如現れた新大陸を舞台にした冒険がテーマの「選択」と「配置」が特徴的な戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】シヴォリューション|ゲームの概要やレビュー評価など
シヴォリューション 1〜4人 90~180分 14歳以上 プレイヤーがシミュレーターの世界の神となり、4つの時代に渡って文明を発展させることを目指す戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】京都の猫|ゲームの評判やレビュー評価など
京都の猫 2~4人 30~45分 8歳以上 日本の京都を舞台に、子猫になったプレイヤーが街を探検してアイテムを見つけたり、生き物に出会ったりしながら成長していくボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エンデバー:ディープ・シー|ゲームの概要やレビュー評価など
エンデバー:ディープ・シー 1〜4人 30~120分 14歳以上 海洋保護のために調査船団を拡充し、各種パラメータを高めながら12個のミッションの達成を目指す戦略ボードゲーム。競い合う通常モードだけではなく、協力モード、ソロモードもプレイ可能。 -
【ボドゲ紹介】フォレストシャッフル:アルプス|ゲームの概要や新要素など
フォレストシャッフル:アルプス 2〜5人 60分 10歳以上 カード配置&セットコレクションゲーム『フォレストシャッフル』の第一弾拡張セット。新たなカードやシンボルなどが追加される。 -
【ボドゲ紹介】マラカイボの海賊たち |ゲーム概要や口コミ、レビュー評価など
マラカイボの海賊たち 1〜4人 40~100分 12歳以上 プレイヤーはカリブ海の海賊となり、航海中に船の強化や住居の建築を行い、訪れる島々で宝探しなどを行いながら一早くマラカイボに到着することを目指す戦略レースゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フロストヘイヴン|ゲームの概要やレビュー評価など
フロストヘイヴン 1〜4人 30~120分 14歳以上 プレイヤーが傭兵となり、過酷な北の大地を舞台に様々なキャンペーンを通じて物語を紡いでいく、協力型のファンタジーRPGゲーム。 -
【ボドゲ紹介】Slay the Spire: The Board Game|ゲームの遊び方やレビュー評価など
Slay the Spire: The Board Game 1〜4人 60~90分 12歳以上 デジタルゲームが原作の協力型ローグライク&デッキ構築ゲーム。冒険の道中で敵を倒し、強力なレリックを集め、自分のデッキを強化しながら最終ボスの討伐を目指す。 -
【ボドゲ紹介】ファラウェイ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ファラウェイ 2〜6人 25分 10歳以上 プレイヤーは手札から8枚のカードをプレイして、ゲーム終了時点でプレイしたカードの逆順で得点の計算を行うセットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ツカナ諸島の小径 |ゲームの遊び方やレビュー評価など
ツカナ諸島の小径 1〜8人 15分 8歳以上 複数の村や名所が描かれたスコアシートに小径(小道)を描き、名所や村同士を接続することで得点していく紙ペンゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スカイリム:アドベンチャーボードゲーム|ゲームの概要や口コミなど
スカイリム:アドベンチャーボードゲーム 1〜4人 90~180分 14歳以上 オープンワールドRPG『The Elder Scrolls V:Skyrim』を原作とする、スカイリム全体を脅かす陰謀の阻止を目指す協力ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コスモクトパス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コスモクトパス 1~4人 60~90分 14歳以上 宇宙タコ「コスモクトパス」を召喚するため、タイル上のコマを移動して獲得する様々なカードや資源を活用しながら8本の触手を集めて勝利を目指すエンジンビルドゲーム。