8,000~10,000円– tax –
-
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン |ゲームの概要や評価、無印との違いなど
グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン 1~4人 75~150分 12歳以上 巨大な牧場の経営者となったプレイヤーが牛を出荷しながら成功を目指す、すごろく風の牧場経営ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】クトナー・ホラ:銀の町|ゲームの遊び方やレビュー評価など
クトナー・ホラ:銀の町 2〜4人 60~120分 13歳以上 14世紀のボヘミアの銀の町クトナー・ホラを舞台に、自らのギルドを率いて都市を発展させていく経済発展&都市開発ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アホーイ|ゲームの概要や口コミ、レビュー評価など
アホーイ 2〜4人 45~75分 14歳以上 プレイヤーは七つの海で名声を競う無法者勢力となり、陣営ごとの独自のアクションを駆使しながら勝利を目指す非対称ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】南チグリスの学者|ゲーム概要や口コミ、レビュー評価など
南チグリスの学者 1~4人 60~90分 12歳以上 世界中を旅して集めた巻物をアラビア語に翻訳し、知識を蓄えて科学を発展させていく、バッグビルド&ダイスプレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エヴァキュエーション|ゲームの概要やレビュー評価など
エヴァキュエーション 1〜4人 40~120分 12歳以上 4年以内に出来るだけ多くの人々や生産拠点を宇宙船で移送し、移住先で新たな文明の繁栄を目指す、惑星移住がテーマの戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ルナ・マリス|ゲームの概要やレビュー評価など
ルナ・マリス 1〜4人 60~120分 14歳以上 プレイヤーが企業のコーディネーターとして科学者たちをとりまとめ、月面コロニーの改良や資源の採取などを行うワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エバーデール拡張 新緑の汽笛|ゲームの概要や新要素など
エバーデール拡張 新緑の汽笛 1〜4人 40~100分 10歳以上 エバーデール谷で初めての都市が設立されるという新たなストーリーが展開され、多様なカードやアクションが追加される第四弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】イーオンズ・エンド:新たな時代|ゲームの概要や新要素など
イーオンズ・エンド:新たな時代 1~4人 60分 14歳以上 シナリオ性を重視したレガシー風のゲームシステムや、新たな成長要素である「トレジャーカード」などが特徴的な協力型デッキ構築ゲームの独立拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】クルセイダーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
クルセイダーズ 2〜4人 45分〜60分 14歳以上 騎士団でマップ上の敵を倒したり、建設などを行いながら騎士団の影響力を高めていくロンデルとマンカラを組み合わせた戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】イェルサレム:主の年に|ゲームの遊び方やレビュー評価など
イェルサレム:主の年に 1~4人 90分 12歳以上 1枚のカードで複数のアクションを実行し、門人を様々な場所に派遣したり、イエスや十二使徒に接近させて得点する最後の晩餐がテーマのワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ラッツ・オブ・ウィスター|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ラッツ・オブ・ウィスター 1~4人 90分 13歳以上 プレイヤーは研究所から脱出したネズミの1匹となり、家族のネズミたちを率いて資源の収集や隠れ家の拡張、農場の探索などを行うワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 ひび割れた大地|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド ひび割れた大地 1~6人 90~120分 13歳以上 『スピリット・アイランド』の第2弾拡張セット。10体の精霊や数多のカード類が追加され、最大6人プレイにも対応。