4,000~6,000円– tax –
-
【ボドゲ紹介】デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命|ゲームの概要や新要素など
デューン:砂の惑星 インペリウム拡張 不滅の命 1~4人 60~120分 13歳以上 高い遺伝子操作技術を持つ新たな勢力「ベネ・トライラックス」が登場する、ワーカープレイスメント&デッキ構築ゲームの第2弾拡張セット。 -
【ボドゲ紹介】フォレストシャッフル|ゲームの遊び方やレビュー評価など
フォレストシャッフル 2〜5人 60分 10歳以上 様々な樹に、美しい動植物を配置して生態的にバランスの取れた豊かな森を育んでいくカード配置&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】クナール|ゲームの遊び方やレビュー評価など
クナール 2〜4人 30分 10歳以上 カードを配置してエンジンを構築し、船員を集めて作り上げたヴァイキングの一団を目的地に送り込んで探索や交易で資源を集めていくセットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】コスモクトパス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コスモクトパス 1~4人 60~90分 14歳以上 宇宙タコ「コスモクトパス」を召喚するため、タイル上のコマを移動して獲得する様々なカードや資源を活用しながら8本の触手を集めて勝利を目指すエンジンビルドゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アーキオロジック|ゲームの遊び方やレビュー評価など
アーキオロジック 1~4人 40分 12歳以上 暗号カードで示された古代遺跡の構造を推理し、5×5マスのボード上に6枚の建造物タイルをいち早く正しいレイアウトで配置する対戦型の推理パズルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カスカディア 拡張 ランドマーク|ゲームの新要素やレビュー評価など
カスカディア 拡張:ランドマーク 1~6人 30~45分 10歳以上 二重配置型パズルゲーム『カスカディア』の第一弾拡張セット。新たな得点源となるランドマークなどの要素が追加され、最大6人プレイに対応。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 拡張 枝と鉤爪|追加要素やレビュー評価など
スピリット・アイランド 枝と鉤爪 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第1弾拡張セット。新しい精霊やカード類のほか、侵略者の行動にランダム性を加えるイベントカードなどが追加される。 -
【ボドゲ紹介】コーヒーラッシュ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
コーヒーラッシュ 2~4人 30分 8歳以上 コーヒーショップのバリスタとなり、材料を集めたり自分の能力を強化しながら次々に来店する客の注文を捌いていく地獄のコーヒーショップ体験型ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ラウハ(RAUHA)|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ラウハ(RAUHA) 2〜5人 45分 10歳以上 カードや神々の効果を使い、3×3で構成される世界の文明を復興を目指すドラフトとエンジンビルドを組み合わせたカード配置ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アフターアス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
アフターアス 1~6人 45分 14歳以上 強力な効果を持った遺物タイルを活かして、誰よりも早く80勝利点の獲得を目指すサルデッキ構築ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊|ゲームの概要やレビュー評価など
アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊 1~4人 30~120分 12歳以上 『アルナックの失われし遺跡』の第二弾拡張セット。新しいキャラクターやカードなどに加えて、 1〜2人で遊べる協力型のキャンペーンシナリオが追加される。 -
【ボドゲ紹介】エクスペディション 世界を巡る冒険|ゲームの遊び方やレビュー評価など
エクスペディション 世界を巡る冒険 2~6人 30~45分 8歳以上 3つの探険隊で世界中を巡り、それぞれの目的地カードが示す場所を目指して操作するファミリーゲーム。