5人– tax –
-
【ボドゲ紹介】海鳴りのドラゴン|ゲームの概要やレビュー評価など
海鳴りのドラゴン 2~5人 40分 8歳以上 獲得したゴールドや、ボード上の影響力、ミッションの達成状況を競い合う陣取り&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ワールド・ワンダーズ:世界の驚異パック|ゲームの概要やレビュー評価など
ワールド・ワンダーズ:世界の驚異パック 1〜5人 70分 10歳以上 箱庭式のタイル配置ゲーム『ワールド・ワンダーズ』の第一弾拡張セット。姫路城などの9つのモニュメントや新たな遊び方を収録。 -
【ボドゲ紹介】モジョ|ゲームの概要やレビュー評価など
モジョ 3〜8人 30分 8歳以上 ゲーム終了時の失点が最も低くなるように手札のカードをプレイしていくパーティー系カードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ボトルインプ びんの悪魔|ゲームの概要やレビュー評価など
ボトルインプ びんの悪魔 2〜6人 20分 14歳以上 「ボトルインプ」の価値より低いカードの中で最大のカードを出したプレイヤーが勝利する、マストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フォレストシャッフル:アルプス|ゲームの概要や新要素など
フォレストシャッフル:アルプス 2〜5人 60分 10歳以上 カード配置&セットコレクションゲーム『フォレストシャッフル』の第一弾拡張セット。新たなカードやシンボルなどが追加される。 -
【ボドゲ紹介】ミドルエイジス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ミドルエイジス 2〜5人 30分 10歳以上 宝石の煌きのデザイナーであるマーク・アンドレによる作品で、より多くのコインの獲得を目指すドラフト&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ハビタッツ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ハビタッツ 1〜5人 40分 11歳以上 4種類の地形(草原、森林、岩場、水場)を組み合わせて、様々な動物たちが生息する大きな自然公園を構築するタイル配置&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】猫島|ゲームの遊び方やレビュー評価など
猫島 1〜5人 15分 7歳以上 ダイスの出目で指定された2ヶ所に1組の電柱を設置し、時に指定された色の電線に電柱を崩さないように猫を吊るしていくバランスゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ファントム・インク|ゲームの遊び方や口コミ、レビュー評価など
ファントム・インク 3〜8人 10~15分 8歳以上 プレイヤーが精霊と霊媒師のペアに分かれ、限られた情報を頼りにいち早く「ヒミツの言葉」を導き出すチーム対抗の推測ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ペイント・ザ・ローズ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ペイントザローズ 2〜5人 60分 11歳以上 不思議の国のアリスの世界を舞台にした協力型の推理ゲーム。プレイヤーは庭師となって戦略、推理、チームワークを駆使してハートの女王がプレイヤーたちを処刑する前に庭園の完成を目指す。 -
【ボドゲ紹介】プレイアナザーデイ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
プレイアナザーデイ 2〜5人 15~20分 8歳以上 5枚の動物カードを使い、他プレイヤーを狩ったり、狩られたりするブラフと推測のパーティカードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】アナーキーパンケーキ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
アナーキーパンケーキ 2〜6人 5分 8歳以上 『ドブル』とコラボしたスピード、観察力、反射神経が試されるパーティー系のカードゲーム。