5人– tax –
-
【ボドゲ紹介】フィンカ|ゲームの概要やレビュー評価など
フィンカ 2~5人 45分 10歳以上 2009年のドイツゲーム大賞にノミネートされた、風車を活用したマンカラとセットコレクションを組み合わせた食料配達ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フィンスパン|ゲームの概要やレビュー評価など
フィンスパン 1~5人 45~60分 10歳以上 『ウイングスパン』の派生作品で、海洋生物学者の監修のもと、実際の海洋生物が描かれた135枚の魚カードが特徴の拡大再生産ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】タブリーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
タブリーズ 1~5人 45~75分 14歳以上 市場で資源を集め、職人のスキルを向上させながら、効率よく絨毯を織り上げて名声を高めることを目指す経済戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フォー・ア・クラウン|ゲームの概要やレビュー評価など
フォー・ア・クラウン 3〜5人 30分 8歳以上 各プレイヤーは雇った傭兵の効果で他プレイヤーを妨害しながら、より多くのルビーを集めることを目指す共通デッキ構築ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ワイアームスパン|ゲームの評判やレビュー評価など
ワイアームスパン 1~5人 90分 14歳以上 2019年ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門大賞を受賞した拡大再生産ゲーム『ウイングスパン』の派生作品 -
【ボドゲ紹介】スタンプ・スワップ|ゲームの評判やレビュー評価など
スタンプ・スワップ 1~5人 20~60分 14歳以上 切手収集家となったプレイヤーが、ドラフトで獲得した様々なデザインやサイズの切手をアルバムに配置することで得点を獲得する切手収集ゲーム -
【ボドゲ紹介】キャットと塔|ゲームの評判やレビュー評価など
キャットと塔 15~30分 1~5人 6歳以上 プレイヤー同士で協力して塔を組み上げ、黒猫の「トト」をより高い場所まで登らせることを目指すバランスゲーム。手番に選んだカードに従って壁や床、猫コマを塔を崩さないように乗せていく。 -
【ボドゲ紹介】クイズウィズ|ゲームの評判やレビュー評価など
クイズウィズ 1~5人 20分 10歳以上 プレイヤー同士が協力して世界の国々に関する知識を試す協力型のクイズゲーム。地理、経済、歴史、文化など、さまざまな分野の雑学を楽しみながら学ぶことができます。 -
【ボドゲ紹介】ワイルド・タイルド・ウエスト|ゲームの概要やレビュー評価など
ワイルド・タイルド・ウエスト 1~5人 45~90分 13歳以上 「クランク!」と同じデザイナーによる西部開拓時代がテーマのタイル配置ゲーム。広々とした牧草地帯で牛を育て、建物を建設して新しい街を作り、無法者たちをうまく追い払いながら開拓地を広げることを目指す。 -
【ボドゲ紹介】エイピアリー|ゲームの概要やレビュー評価など
エイピアリー 1〜5人 60~90分 14歳以上 高度に進化したミツバチたちのリーダーとして働きバチを使い、他の惑星を探索しながら陣営の繁栄を目指すワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ヌースフィヨルド:BIG BOX|ゲームの概要やレビュー評価など
ヌースフィヨルド BIG BOX 1〜5人 20~100分 12歳以上 プレイヤーが漁業会社のオーナーとなり、港や周囲を開発することが目的のワーカープレイスメントゲーム。4種類のカードデッキが同梱されるBIXBOX版が登場。 -
【ボドゲ紹介】ピクシーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
ピクシーズ 2〜5人 30分 8歳以上 場に公開されたカードから1枚を選び、それぞれカードに描かれた数字(1~9)に対応する場所に配置していくドラフト&セットコレクションゲーム。