2人– tax –
-
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル 第2版|ゲームの評判や第2版の変更点など
グレート・ウエスタン・トレイル 第2版 1~4人 75~150分 12歳以上 様々な種類の牛を飼育し、育て上げた牛を鉄道などを使って出荷して富を築くことを目指す、すごろく&デッキ構築ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フレイムクラフトとは?ルールや評判なども紹介
フレイムクラフト 1~5人 60分 10歳以上 可愛らしいドラゴンたちが作り出すアイテムを集め、お店にドラゴンを派遣して町を発展させながら、自身の評判を高めることを目指すリソースマネージメント&ワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】宝石の煌き:都市とは?違いや評判なども紹介
宝石の煌き:都市 2〜4人 30分 10歳以上 拡大再生産ゲームの名作『宝石の煌き』の第一弾拡張セット。「都市」「交易所」「東洋」「城塞」の4種類の新ルールを収録。 -
【ボドゲ紹介】エバーデール|ゲームの評判やレビュー評価など
エバーデール 1~4人 40~80分 10歳以上 ワーカーを配置して資源を獲得し、カードをプレイしてさらに資源や勝利点を増やしながら自らの街を発展させていく、ワーカープレイスメントの拡大再生産ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド|ゲームの概要やレビュー評価など
スピリット・アイランド 1~4人 90~120分 14歳以上 異なる能力を持った8体の精霊となり、プレイヤー同士が協力して島に押し寄せる侵略者を撃退する協力型のタワーディフェンスゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エバーグリーン|ゲームの評判やレビュー評価など
エバーグリーン 1~4人 45~60分 8歳以上 荒れ果てた土地で木を育て、巨大な森を作り、日光を集めて緑豊かな惑星を作り上げていくドラフト&パズルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カルカソンヌ 霧に浮かぶ亡霊|ゲームの概要やレビュー評価など
カルカソンヌ 霧に浮かぶ亡霊 1~5人 35分 8歳以上 霧の中に現れる亡霊たちをプレイヤー同士が協力して抑え込みながら得点の獲得を目指す、カルカソンヌシリーズ初の協力型タイル配置ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カルカソンヌ 21|ゲームの概要やレビュー評価など
カルカソンヌ21 2~5人 30~45分 7歳以上 地形タイルを1枚ずつ繋げていきながら、城塞都市や道などの施設を占有したり、他プレイヤーを妨害して勝利を目指す定番のタイル配置型ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】パックス・パミール : 第二版|ゲームの評判やレビュー評価など
パックス・パミール:第二版 1〜5人 45~150分 14歳以上 アフガニスタンの指導者としてイギリス帝国やロシア帝国、アフガニスタンの権力者といった勢力と同盟を組むなどして自身の影響力を高めていく戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カスカディア|ゲームの概要やレビュー評価など
カスカディア 1~4人 30~45分 10歳以上 地形タイルと動物トークンの組み合わせから1つを選び、地形タイルはつながるように、動物トークンは生息可能な地形タイルの上に配置して豊かな生態系の構築を目指す二重配置型パズルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】テラミスティカ/ビッグボックス|ゲームの概要やレビュー評価など
テラミスティカ BIGBOX 1~5人 30~150分 14歳以上 魔法ファンタジーの世界を舞台に、14人のユニークな特性を持った種族同士が競い合って支配領域の拡大を目指すエリアマジョリティ型の戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ミリメモリー|ルールやレビュー評価など
ミリメモリー 1~6人 10~20分 6歳以上 1円玉や単三電池など普段から目にしている身近なモノの長さを予測して、実寸に近いほど高得点を得ることができるパーティーゲーム。