アークライト– tax –
-
【ボドゲ紹介】フィンカ|ゲームの概要やレビュー評価など
フィンカ 2~5人 45分 10歳以上 2009年のドイツゲーム大賞にノミネートされた、風車を活用したマンカラとセットコレクションを組み合わせた食料配達ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド|ゲームの概要やレビュー評価など
グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド 1~4人 75~150分 12歳以上 オリジナルの『グレート・ウエスタン・トレイル』と基本的なシステムを共有しつつ、新要素の追加と自由度の高さが特徴的な牧場経営ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】フィンスパン|ゲームの概要やレビュー評価など
フィンスパン 1~5人 45~60分 10歳以上 『ウイングスパン』の派生作品で、海洋生物学者の監修のもと、実際の海洋生物が描かれた135枚の魚カードが特徴の拡大再生産ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】タブリーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
タブリーズ 1~5人 45~75分 14歳以上 市場で資源を集め、職人のスキルを向上させながら、効率よく絨毯を織り上げて名声を高めることを目指す経済戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ナヴォリアの開拓者たち|ゲームの概要やレビュー評価など
ナヴォリアの開拓者たち 2~4人 40~80分 12歳以上 魔法の国ナヴォリアに突如現れた新大陸を舞台にした冒険がテーマの「選択」と「配置」が特徴的な戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】クアックサルバー ザ・デュエル |ゲームの概要やレビュー評価など
クアックサルバー ザ・デュエル 2人専用 45~60分 10歳以上 2018年のドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門を受賞した、名作バッグ・ビルディングゲームを2人用にアレンジした作品。 -
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン |ゲームの概要や評価、無印との違いなど
グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン 1~4人 75~150分 12歳以上 巨大な牧場の経営者となったプレイヤーが牛を出荷しながら成功を目指す、すごろく風の牧場経営ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ワイアームスパン|ゲームの評判やレビュー評価など
ワイアームスパン 1~5人 90分 14歳以上 2019年ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門大賞を受賞した拡大再生産ゲーム『ウイングスパン』の派生作品 -
【ボドゲ紹介】スタンプ・スワップ|ゲームの評判やレビュー評価など
スタンプ・スワップ 1~5人 20~60分 14歳以上 切手収集家となったプレイヤーが、ドラフトで獲得した様々なデザインやサイズの切手をアルバムに配置することで得点を獲得する切手収集ゲーム -
【ボドゲ紹介】キャットと塔|ゲームの評判やレビュー評価など
キャットと塔 15~30分 1~5人 6歳以上 プレイヤー同士で協力して塔を組み上げ、黒猫の「トト」をより高い場所まで登らせることを目指すバランスゲーム。手番に選んだカードに従って壁や床、猫コマを塔を崩さないように乗せていく。 -
【ボドゲ紹介】エンデバー:ディープ・シー|ゲームの概要やレビュー評価など
エンデバー:ディープ・シー 1〜4人 30~120分 14歳以上 海洋保護のために調査船団を拡充し、各種パラメータを高めながら12個のミッションの達成を目指す戦略ボードゲーム。競い合う通常モードだけではなく、協力モード、ソロモードもプレイ可能。 -
【ボドゲ紹介】ワイルド・タイルド・ウエスト|ゲームの概要やレビュー評価など
ワイルド・タイルド・ウエスト 1~5人 45~90分 13歳以上 「クランク!」と同じデザイナーによる西部開拓時代がテーマのタイル配置ゲーム。広々とした牧草地帯で牛を育て、建物を建設して新しい街を作り、無法者たちをうまく追い払いながら開拓地を広げることを目指す。