難易度★★★– tax –
-
【ボドゲ紹介】SETI:地球外知的生命体探査|ゲームの概要やレビュー評価など
SETI:地球外知的生命体探査 1~4人 40~160分 14歳以上 プレイヤーは宇宙探査機関の指揮官として、探査機の打ち上げや調査・解析、研究などを行い、異星種族との遭遇を目指す戦略ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド|ゲームの概要やレビュー評価など
グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド 1~4人 75~150分 12歳以上 オリジナルの『グレート・ウエスタン・トレイル』と基本的なシステムを共有しつつ、新要素の追加と自由度の高さが特徴的な牧場経営ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】スピリット・アイランド 羽根と炎 |拡張の追加要素や評価など
スピリット・アイランド 羽根と炎 1~4人 90~120分 14歳以上 『スピリット・アイランド』の第3弾拡張セット。高難易度の4体の精霊や、精霊の固有能力を変化させる様相カードなどを収録。 -
【ボドゲ紹介】グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン |ゲームの概要や評価、無印との違いなど
グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン 1~4人 75~150分 12歳以上 巨大な牧場の経営者となったプレイヤーが牛を出荷しながら成功を目指す、すごろく風の牧場経営ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】シヴォリューション|ゲームの概要やレビュー評価など
シヴォリューション 1〜4人 90~180分 14歳以上 プレイヤーがシミュレーターの世界の神となり、4つの時代に渡って文明を発展させることを目指す戦略ボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】白鷺城/ホワイト・キャッスル 拡張セット:茶の湯|ゲームの概要やレビュー評価など
白鷺城/ホワイト・キャッスル 拡張セット:茶の湯 1〜4人 100分 12歳以上 『白鷺城/ホワイト・キャッスル』の第一弾拡張セット。新たな家人や区画が追加され、さらに緑のダイスにより各ラウンドの手番を1回ずつ増やすことができる。 -
【ボドゲ紹介】イーヴンフォール|ゲームの概要やレビュー評価など
イーヴンフォール 14歳以上 30~120分 14歳以上 魔法使いの一族を率いて儀式を行い、様々な効果や勝利点を得ながら玉座をめぐって争うワーカープレイスメント&エンジンビルドゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ヌースフィヨルド:BIG BOX|ゲームの概要やレビュー評価など
ヌースフィヨルド BIG BOX 1〜5人 20~100分 12歳以上 プレイヤーが漁業会社のオーナーとなり、港や周囲を開発することが目的のワーカープレイスメントゲーム。4種類のカードデッキが同梱されるBIXBOX版が登場。 -
【ボドゲ紹介】プラネットB|ゲームの概要やレビュー評価など
プラネットB 2〜4人 60~180分 14歳以上 プレイヤーが汚職に塗れた知事となり、自分の利益を確保するために企業との不正な取引や施設の建設などを行うワーカープレイスメントゲーム。 -
【ボドゲ紹介】デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱|ゲームの概要や新要素など
デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱 1~4、6人 60~180分 13歳以上 ワーカープレイスメント&デッキ構築ゲーム「デューン:砂の惑星 インペリウム」の独立拡張。「監視所」「スパイ」などの新要素や、3対3のチーム戦ルールを収録。 -
【ボドゲ紹介】クトナー・ホラ:銀の町|ゲームの遊び方やレビュー評価など
クトナー・ホラ:銀の町 2〜4人 60~120分 13歳以上 14世紀のボヘミアの銀の町クトナー・ホラを舞台に、自らのギルドを率いて都市を発展させていく経済発展&都市開発ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】南チグリスの学者|ゲーム概要や口コミ、レビュー評価など
南チグリスの学者 1~4人 60~90分 12歳以上 世界中を旅して集めた巻物をアラビア語に翻訳し、知識を蓄えて科学を発展させていく、バッグビルド&ダイスプレイスメントゲーム。