難易度★☆☆– tax –
-
【ボドゲ紹介】最強王者決定戦!|ゲームの評判やレビュー評価など
最強王者決定戦! 3~8人 30分 10歳以上 トーナメント形式で8人のキャラクターが対決を行い、誰が勝つかを予想するパーティーゲーム。 -
【ボドゲ紹介】エルドラドを探して|ゲームの概要やレビュー評価など
エルドラドを探して 新版 2~4人 45分 10歳以上 黄金都市「エルドラド」に最初に到着することを目指す、ライナークニツィア氏が手掛けたデッキ構築&レースゲーム。 -
【ボドゲ紹介】かくれんぼオバケ|ゲームの評判やレビュー評価など
かくれんぼオバケ 2〜5人 10分 6歳以上 プレイヤー同士が互いのおばけコマの移動先を見抜いて待ち伏せする、すごろくや「HABA名作ゲーム復刻シリーズ」の心理戦ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】マスカレイド|ゲームの概要や第二版の違いなど
マスカレイド 第二版 4~12人 30分 10歳以上 各プレイヤーがそれぞれ固有の能力を持ったキャラクターの仮面をかぶり、ゲーム中に自分の仮面を交換(または交換のふりを)しながら仮面の能力を使ってコインを稼ぐ正体隠匿&ブラフゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カルカソンヌ 21|ゲームの概要やレビュー評価など
カルカソンヌ21 2~5人 30~45分 7歳以上 地形タイルを1枚ずつ繋げていきながら、城塞都市や道などの施設を占有したり、他プレイヤーを妨害して勝利を目指す定番のタイル配置型ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】カスカディア|ゲームの概要やレビュー評価など
カスカディア 1~4人 30~45分 10歳以上 地形タイルと動物トークンの組み合わせから1つを選び、地形タイルはつながるように、動物トークンは生息可能な地形タイルの上に配置して豊かな生態系の構築を目指す二重配置型パズルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ミリメモリー|ルールやレビュー評価など
ミリメモリー 1~6人 10~20分 6歳以上 1円玉や単三電池など普段から目にしている身近なモノの長さを予測して、実寸に近いほど高得点を得ることができるパーティーゲーム。