難易度★☆☆– tax –
-
【ボドゲ紹介】フォー・ア・クラウン|ゲームの概要やレビュー評価など
フォー・ア・クラウン 3〜5人 30分 8歳以上 各プレイヤーは雇った傭兵の効果で他プレイヤーを妨害しながら、より多くのルビーを集めることを目指す共通デッキ構築ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ファイブシーズンズ|ゲームの評判やレビュー評価など
ファイブシーズンズ 2~4人 15分 7歳以上 ライナー・クニツィアの「ケルトタイル」を日本オリジナルでリメイクした、サニーバードの名作小箱シリーズ第四弾 -
【ボドゲ紹介】キャットと塔|ゲームの評判やレビュー評価など
キャットと塔 15~30分 1~5人 6歳以上 プレイヤー同士で協力して塔を組み上げ、黒猫の「トト」をより高い場所まで登らせることを目指すバランスゲーム。手番に選んだカードに従って壁や床、猫コマを塔を崩さないように乗せていく。 -
【ボドゲ紹介】京都の猫|ゲームの評判やレビュー評価など
京都の猫 2~4人 30~45分 8歳以上 日本の京都を舞台に、子猫になったプレイヤーが街を探検してアイテムを見つけたり、生き物に出会ったりしながら成長していくボードゲーム。 -
【ボドゲ紹介】キング・オブ・トーキョー:オリジン|ゲームの評判やレビュー評価など
キング・オブ・トーキョー:オリジン 2~4人 30分 8歳以上 突然変異したモンスターや暴走ロボット、エイリアンなど、個性的なキャラクターとなったプレイヤーが東京の支配を目指して戦うダイスバトルゲーム。 -
【ボドゲ紹介】クイズウィズ|ゲームの評判やレビュー評価など
クイズウィズ 1~5人 20分 10歳以上 プレイヤー同士が協力して世界の国々に関する知識を試す協力型のクイズゲーム。地理、経済、歴史、文化など、さまざまな分野の雑学を楽しみながら学ぶことができます。 -
【ボドゲ紹介】ツリーソサイエティ|ゲームの評判やレビュー評価など
ツリーソサイエティ 2〜4人 45分 8歳以上 市場で価値が変動する果物を売買し、それにより得た収益を使って建設したギルドの効果を活用しながら樹上都市を発展させることを目指す都市開発ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ドーフロマンティック 対決|ゲームの概要やレビュー評価など
ドーフロマンティック 対決 2人 30分~45分 8歳以上 協力型タイル配置&パズルゲーム『ドーフロマンティック』をベースにした2人専用の対戦ゲーム。お互いに村の景観を作り上げ、より高い得点の獲得を目指す。 -
【ボドゲ紹介】宝石の煌き|概要や評価、2024年版の違いなど
宝石の煌き 2〜4人 30分 10歳以上 宝石や黄金を支払って発展カードを購入し、発展カードのボーナス効果でさらに強力な発展カードを購入していく定番の拡大再生産ゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ピクシーズ|ゲームの概要やレビュー評価など
ピクシーズ 2〜5人 30分 8歳以上 場に公開されたカードから1枚を選び、それぞれカードに描かれた数字(1~9)に対応する場所に配置していくドラフト&セットコレクションゲーム。 -
【ボドゲ紹介】ノースウッド!|ゲームの概要やレビュー評価など
ノースウッド! 1人 20分 12歳以上 北方の森<ノースウッド>を1つの王国にまとめることを目指す、ソロプレイ専用のトリックテイキングゲーム。 -
【ボドゲ紹介】モジョ|ゲームの概要やレビュー評価など
モジョ 3〜8人 30分 8歳以上 ゲーム終了時の失点が最も低くなるように手札のカードをプレイしていくパーティー系カードゲーム。