『項羽と劉邦 楚漢大戦』は、古代中国の楚漢戦争をテーマにした2人プレイ専用の戦略カードゲームです。
紀元前206年から202年にかけての楚と漢の戦いを背景に、プレイヤーがそれぞれの陣営に分かれて戦います。
この記事では本作の概要や評価などを中心に紹介します。
項羽と劉邦 楚漢大戦の基本情報
本作の基本情報/商品概要は次の通りです。
タイトル | 項羽と劉邦 楚漢大戦 |
メーカー | ホビージャパン |
プレイ人数 | 2人専用 |
プレイ時間 | 25分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
デザイナー | Tom Lehmann |
発売日 | 2024年10月 |
定価 | 3,960円(消費税10%込) |
\新作・再販情報はこちら/
コンポーネント
『項羽と劉邦 楚漢大戦』のコンポーネント/内容物は次の通りです。
内容物の一覧をみる
・王朝カード:46枚
・事事カード:15枚
・帝国勅書カード:6枚
・得点記録カード:3枚
・早見表カード:4枚
・早見表ボード:4枚
・得点ボードと得点トークン:2個
・帝国勅書タイル:6個
・歴史とキャンペーンガイド:1部
・ルールブック:1部
ゲームの概要
プレイヤーは「楚」と「漢」のどちらかの陣営を選び、相手を打ち負かして新たな王朝を築くことを目指します。
ゲームは4~7回の「争闘」から成り立ち、各争闘でプレイヤーは先に手札を使い切り、「完遂」することを目指します。
争闘は一連の応酬から成り立ち、先手プレイヤーはカードを1枚以上の「組」にしてプレイします。
組は同じ階位(数字)のカードである必要があり、相手は同じ枚数のより高い階位のカードの組をプレイするか、パスを選択します。最後までパスをしなかったプレイヤーが応酬に勝利し、次の先手番を得ます。
それぞれのカードには楚漢陣営の様々な人物が描かれており、中には特殊能力を持ったキャラクターも登場します。
手札を使い切り「完遂」することで勝利点を獲得することができます。また、特定のカードや組み合わせによって追加の勝利点を獲得することもでき、先に31点以上を獲得したプレイヤーが勝者となります。
さらに同梱のキャンペーンガイドにより、2種類のキャンペーンモードを遊ぶことができます。
項羽と劉邦 楚漢大戦の関連動画
BGGにおける評価
世界中のボードゲーム愛好者が集うBGG(Board Game Geek)におけるランキング・評価などは次の通りです。
評判・口コミの紹介
『項羽と劉邦 楚漢大戦』に関する反応や口コミなどを紹介します。
通販サイトのリンク
それぞれの通販サイトにおける検索結果のリンク集と在庫状況は次の通りです。
※在庫状況は記事執筆時点
通販サイト | 備考 |
---|---|
Amazon | - |
Engames | 在庫あり |
JELLY JELLY STORE | - |
Yahooショッピング | 在庫あり |
あみあみ | 在庫あり |
ケンビル | - |
ジョーシン | - |
すごろくや | - |
駿河屋 | 在庫あり |
テンデイズゲームズ | - |
バトンストア | 在庫あり |
ビッグカメラ | 在庫あり |
ヨドバシカメラ | - |
楽天市場 | 在庫あり |
カードに合うスリーブ
『項羽と劉邦 楚漢大戦』のカードサイズと枚数、それに合うスリーブは次の通りです。
カードサイズ | 62.5×87.5mm |
カードの枚数 | 74枚 |
スリーブサイズ | ポーカーサイズ |
ポーカーサイズ用のスリーブをみる
ポーカーサイズ用のスリーブを5種類紹介します。
①ホビーベース T.C.G. ハード
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ハード | 66×91.5mm/0.1mm | 50枚 |
②エポック レギュラーサイズ・ハード
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ハード | 66×92mm/0.1mm | 80枚 |
③エポック レギュラーサイズ・ソフト
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ソフト | 66×92mm/0.05mm | 110枚 |
④Engames スタンダードサイズ・ハード
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ハード | 65×90mm/0.1mm | 100枚 |
⑤Engames スタンダードサイズ・ソフト
タイプ | サイズ/厚み | 入数 |
---|---|---|
ソフト | 65×90mm/0.05mm | 100枚 |
コメント